平成28年11月18日(金)消防本部において、市の職員を対象とした災害応急対応高度化研修を実施しました。
この研修は、一般財団法人消防防災科学センターの事業を活用したもので、災害が発生直後に直面する各種問題
について模擬体験をすることで、災害対策本部の情報収集・伝達・分析能力向上を目的として実施しました。
平成28年11月18日(金) 午前9時15分から午後3時30分まで
2. 研修概要
仮想都市「Z市」における災害対策本部の設置及び運営を想定した図上シミュレーション訓練。
(図上シミュレーション訓練とは、災害対策本部の各部班を配置し、コントローラーからの情報に基づき、
訓練参加者が対応を検討する訓練)
3. 想定(地震災害)
災害の発生日時は7月のある平日の午前中。
平成16年の新潟県中越地震、平成28年熊本地震等のような被害が管内各所に発生する規模の地震を想定。