大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

大牟田中央小学校 4年 「延命公園ウォッチング」

最終更新日:
 

うわー、すごい!!

 ESD(持続可能な開発のための教育)の一環として、5月22日、大牟田中央小4年生の児童が、「延命公園ウォッチング」を行い地域の自然環境について学習しました。

 この日は、ネイチャーガイドオオムタ「自然案内人」や大牟田生物愛好会、日本野鳥の会からゲストティーチャーを招き、水辺の生き物・昆虫・植物・野鳥の4つのコースに分かれて延命公園の観察を行いました。

 「自然案内人」の柿川さんが、

「この木のこぶはなんでしょう?なぜこのようになっているのでしょうか。」と問いかけると、子どもたちはそれぞれに考え、意見を出し合っていました。そして、答えがわかると、「うわー!すごい!」「これ何ですか?これは?」と、新たな疑問があふれ出てくるようで、次々に質問し、熱心に観察していました。難しい草の名前や昆虫の名前などは、しっかりとメモを取ったり、手に取って触れたりしていました。

 地域の自然環境にふれることで、環境や命について考え行動する力を身につけ、地域を愛する心を育みます。

 秋にもこの「延命公園ウォッチング」を行い、夏とはちがった延命公園の生き物を観察し、その後、学習のまとめを保護者や地域に発信する予定です。

 

1,解説を熱心に聞く.木のこぶは何?.JP
       解説を聞き熱心にメモを取る様子                              この木のこぶは何でしょう?                


 

木の根元の蟻地獄を観察.Jキツツキを発見.JPG
     木の根元の蟻地獄を観察する様子                           キツツキを発見                   


 

 

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:11416)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ