大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

宮原中学校2年生 認知症声かけ模擬訓練

最終更新日:
 

誰もが安心・安全で住みよいまちづくりをめざして

   9月に市内一斉に行われている「認知症SOSネットワーク模擬訓練」を参考に、宮原中学校の2年生が、認知症声かけ模擬訓練を行いました。

 「認知症SOSネットワーク模擬訓練」は、平成16年から宮原中学校校区にある「駛馬南人情ネットワーク」を中心とした取り組みから始まりました。当時の旧米生中学校も参加し現在では、大牟田市一斉に行われ、県外や海外からも視察に見えるほど、この取り組みが注目されるようになりました。

 今回、宮原中学校の2年生は、ESDの取り組みの一つとして総合的な学習の時間に、地域の方々と、”誰もが安心・安全で住みよいまちづくり”を目指して地域の方が認知症当事者役をしていただいたり、地域の方々の協力を得たりして、認知症声かけの模擬訓練を行いました。

 当事者の方々からは、「生徒さんは皆さん、とても優しく丁寧な声かけをしてくれました。」「膝をついて話をするなど、目線をあわせてくれてとても気遣ってくれました。」など、心の交流ができたと、喜びの声を多くいただきました。

 午後からは、地域の認知症当事者役の方々と振り返りのグループワークを行いました。

 9月に大牟田市内一斉に行われる「認知症SOSネットワーク模擬訓練」では、今回の体験を生かして、地域の方々と一緒にしっかりと取り組んでくれることでしょう。

 
1模擬訓練.JPG2介護施設訪問.J
  認知症(当事者役)の方を発見し、声かけをする生徒たち      介護施設で、楽しく話をする生徒たち

 


 


 



このページに関する
お問い合わせは
(ID:11513)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ