国民健康保険税は、世帯の被保険者の人数や前年の所得に基づき、世帯ごとに計算します。また、国民健康保険税は、世帯主に課税されます。
■国民健康保険税=医療保険分+後期高齢者支援金分+介護納付金分(40~65歳未満の人のみ)
■医療保険分、後期高齢者支援金分、介護納付金分は、それぞれに課税限度額が定められています。また、国民健康保険税は基礎控除の適用のみとなりますので、所得税や市県民税のように、配偶者控除やひとり親控除、障害者控除、生命保険料控除等による税額への影響はありません。
詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください。