くらし・環境
産業・経済
健康・福祉・介護
教育・スポーツ・文化
市政
お子さんが病気中または病気からの回復期であり、まだ保育所・幼稚園等の集団保育が困難で、保護者の仕事等の都合で家庭で保育ができない場合に、「病児・病後児保育施設 マリア病児ルームおひ…
【カテゴリ】子育て > 病児・病後児保育、ライフステージ > 子育て
新たに病児・病後児保育事業の登録は必要ありません。 登録証の内容に変更がなく、有効期限内であれば、お持ちの病後児保育事業登録証で、病児・病後児保育事業を利用できます。 登…
ブックスタートは、「絵本」と「赤ちゃんと絵本を楽しむ体験」をプレゼントする取組みです。赤ちゃんと保護者が、絵本をとおして、心ふれあう時間を持つきっかけをお届けするものです。出生時面…
【カテゴリ】子育て > 妊娠・出産、ライフステージ > 妊娠・出産
各予防接種ごとに接種時期や接種間隔が決まっています。 詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください。
【カテゴリ】子育て > 乳幼児、健康・医療 > 予防接種、ライフステージ > 子育て
■定期接種 予防接種法で定められた「法定接種ワクチン」のことで、国や自治体が勧奨している予防接種です。多くの自治体では、定められた期間内に接種する定期接種の場合は、無料(公費)…
■生ワクチン 病原性を極度に弱めた(弱毒化した)ウイルスや細菌等をワクチンとしたものです。 生ワクチンを接種した後、別の種類の生ワクチンを接種する場合は、27日以上あける必要…
大牟田市では、各医療機関に予診票を設置していますので、接種を希望される際は、医療機関に予約等を行い、医療機関の指示に従ってください。予防接種を実施している医療機関は、下記の関連リン…
【カテゴリ】子育て > 乳幼児、健康・医療 > 予防接種、ライフステージ > 子育て、ライフステージ > 住まい・引越し
予防接種をすれば、接種を受けた多くの人がその疾病に対する免疫を獲得しますが、その免疫効果は決して100%ではありません。ワクチンによって得られる免疫(抗体等)の獲得率(ワクチン接種…
以前は接種後に接種部位を揉んでいましたが、免疫獲得への影響に差が無いこと、強く揉むと皮下出血をきたすことがあることから、近年はあまり推奨されていません。軽く圧迫する程度にとどめてお…
発熱は、いろいろな疾患の前駆症状である場合があります。このような場合には、予防接種を中止する必要があります。 明らかな発熱とは、通常37.5℃以上を指し、検温は、接種を行う医療機…
重篤な急性疾患に罹っていることが明らかな者は、接種不適当者に該当します。重篤な急性疾患に罹患している場合には、病気の進展状況が不明であり、このような状態において予防接種を行うことは…
これらの感染症であれば、免疫学的に大きな問題となることは通常なく、回復すれば、不活化ワクチン、生ワクチンとも接種が可能になります。 回復後の「体調の安定」をみるためには、治癒後1…
予防接種後の注意事項は、次のとおりです。 1)予防接種を受けた後、通常30 分間は、接種会場で様子を観察します。アナフィラキシー等の重篤な副反応、血管迷走神経反射による失神等の大…
あらかじめ混合されていない2種類以上のワクチンを、別々の注射器で同一の対象者に対して一度の受診機会に接種することを同時接種といいます。医師が特に必要と認めた場合には、同時接種を行う…
ワクチンの接種を受けることなく成長したり、自然感染を経験しないままでいると、免疫を獲得する機会を逃してしまい、いつでも感染を受ける可能性がありますので、ワクチン接種を忘れていること…
市外で接種する場合については、県内と県外で取扱いが異なります。 ■県内で接種する場合 福岡県定期予防接種広域化制度に参加してますので、県内の定期予防接種広域化実施医療機関…
自立支援医療には、育成医療と更正医療、精神通院医療があります。育成医療は、身体に障害のある、または放置すると障害を残すと認められる疾患がある18歳未満の児童が対象で、指定医療機関…
【カテゴリ】子育て > 医療、福祉 > 手当・医療、ライフステージ > 子育て、ライフステージ > 障害
厚生労働大臣が定める小児慢性特定疾病にかかっている18歳未満の児童が指定医療機関で受診する場合、医療費の一部を助成します。申請をされる前に、子ども家庭課(0944-41-2661…
【カテゴリ】子育て > 医療、福祉 > 手当・医療、ライフステージ > 子育て、ライフステージ > 健康・病気
身体の発育が未熟なまま生まれ、入院を必要とする赤ちゃんが指定医療機関で入院治療を受ける場合に、医療費の一部を助成します。申請をされる前に、子ども家庭課(0944-41-2661)…
【カテゴリ】子育て > 医療、福祉 > 手当・医療、ライフステージ > 妊娠・出産、ライフステージ > 子育て