総合トップへ

母子家庭、父子家庭の方の相談(新型コロナウイルス感染症の影響による相談も受けています)

最終更新日:2020年4月22日

 

母子父子相談員

母子父子相談員は、母子家庭、父子家庭や寡婦の人が抱えている様々な問題や悩み事について相談相手となり、問題解決のお手伝いをしています。
生活全般のこと、お子さんのこと、お仕事のこと、お金のことなど、困っていること、不安に思っていることをひとりで悩まずご相談下さい。

必要に応じて専門窓口もご案内します。

 

 

新型コロナウイルス感染症の影響により、生活が厳しくなっている方へ

 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業や失業等により収入の減少がある人、生活が困窮し、日常生活の維持が困難となっている人へ福岡県社会福祉協議会にて特例貸付を行っています。

 詳細については、下記のリンク先をご確認ください。

 

 大牟田市社会福祉協議会ホームページ「新型コロナウイルス感染症による一時的な資金の緊急貸付について」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

 上記のこと以外で、お困りのことがありましたら、専門窓口等をご案内しますので、子ども家庭課までお気軽にご相談ください。

 

このページに関する
お問い合わせは

保健福祉部 子ども未来室子ども家庭課
〒836-0843
福岡県大牟田市不知火町1-5-1(大牟田市保健センター1階)
電話:0944-41-2661
お問い合わせメールフォーム 別ウインドウで開きます
(ID:1070)

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。