◇ 工事中の通行について
令和2年10月下旬から連絡橋内の床の張替え工事と、西口の入口部分の基礎工事を行
います。通路を南北に区分し反復施工を行うため、片側通行となります。 10月下旬より開始し12月上旬に南北を切替えます。
詳細は下記のお知らせをご覧ください。
10月下旬から
12月上旬から(予定)
工事期間中の通行止めはありません。
通路幅が狭くご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどお願いいたします。
◇ 過去のお知らせ
◇ 工事の進捗について
工事の進捗に応じ通信誌(大牟田駅連絡橋改修工事通信誌)を掲載しています。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
◇ 事業の内容は以下のとおりです。
1.はじめに
大牟田駅連絡橋は、平成2年の「とびうめ国体」の開催に併せて新設されました。しかしながら、橋梁本体の経年劣化による防食機能の低下(錆の発生)、上屋部材の腐食等による雨漏りなどが多数確認されたことから、JR九州に工事を委託し改修工事を行うこととなりました。令和元年11月より本体工事に着手し完成は令和2年度末までを予定しています。
工事期間中は利用者のみなさまにご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
2.工事の場所
 |  |  |
現況外観(熊本方→博多方) | 現況内観(東口方→西口方) | 現況外観(博多方→熊本方) |
3.工事の概要

完成イメージ(内観) |
工事では、次の対策を行います。
・雨漏り対策 ⇒ 屋根の全面改修
・暑さ対策 ⇒ 横壁の上部を開放
・床のすべり対策 ⇒ タイル舗装の全面改修
・メンテナンス施設 ⇒ 橋の両側に足場を設置
・地震対策 ⇒ 落橋防止装置の設置
・防食機能維持 ⇒ 塗装の全面塗り替え
・列車見学用 ⇒ 横壁の4か所をガラス張り
〇 完成イメージ
 |  |  |
全 景(俯瞰) | 東 口(東口広場) | 西 口(西口広場) |
4.工事のスケジュール

|
工事は令和元年11月より本体工事にとりかかり令和2年度末の完成を予定しています。 |
5.工事中の通行について
工事期間中も連絡橋は、通行可能です。ただし、一部作業においては夜間の通行止めを予定しておりますので、事前に本ホームページや工事の看板等でお知らせいたします。