令和2年7月豪雨により被災された方に対する障害福祉サービス等の減免について
令和2年7月豪雨により被災された方に対して、障害福祉サービス等の利用者負担額の減免を行います。
対象となるサービス
障害福祉サービス
障害児通所支援
補装具
自立支援医療(更生医療・育成医療)
対象者
令和2年7月豪雨により、次のいずれかに該当する人
1.利用者または主たる生計維持者の住居が、全壊・大規模半壊・半壊・準半壊の被害を受けた場合
2.主たる生計維持者が、心身に重大な障害を受け、もしくは長期間入院したことにより、収入が著しく減少した場合
3.主たる生計維持者が,事業又は業務の休廃止、事業における著しい損失、失業等により、収入が著しく減少した場合
対象期間
令和2年7月利用分から令和2年12月利用分まで
※資力の回復がないと認める場合は、6ヶ月以内を限度として延長することができます。
申請に必要なもの
・
障害福祉サービス等利用者負担額減免申請書(様式第1号)(PDF:110.2キロバイト) 
・印鑑
・被災等の証明書類
1.住居が全壊・大規模半壊・半壊または準半壊と認められる場合
り災証明書
2.主たる生計維持者が心身に重大な障害を受けた、または長期入院により収入が著しく減少する場合
医師の診断書等その事実が分かる書類等
3.主たる生計維持者の休廃業、失業等により、収入が著しく減少する場合
雇用保険受給資格者証、廃業証明書、生計維持者による申立書または給与証明書等
※対象者によっては、別途、書類の提出が必要になる場合があります。
その他
・通所等に伴う食費や家賃などは減免対象となりません。
・サービスの利用者負担がある方が対象となります。
・既に無料(負担上限月額が0円)になっている方は手続きの必要はありません。