- 経営革新に取り組む中小企業者や販路開拓等を目指す小規模事業者に対し、円滑な取組を支援するため、支援金を給付します。
対象者
大牟田市内に本社または事業所を有し、次の要件のいずれかを受けた事業者
※法人の場合は、登記上の本店所在地が市内であること。
個人事業者の場合は、市内に事業所等を有していること。
要件
(1)経営革新計画の承認(令和4年4月1日~令和5年3月10日承認分)
(2)小規模事業者持続化補助金の交付決定(一般型 第8~10回受付分)
給付額
10万円
1事業者1回限り、要件(1)、(2)の重複無し
申請期間
令和4年7月1日(金)~令和5年3月10日(金) 必着
申請に必要な書類(必須) ※申請の前に下記提出書類が揃っているか必ず確認してください。
1 | 交付申請書(様式第1号) |
2 | 経営革新計画の承認通知書の写し または小規模事業者持続化補助金<一般型>の交付決定通知書の写し |
3 | (個人事業者)直近の確定申告書の写し (法人)履歴事項全部証明書の写し |
4 | 経営革新計画または小規模事業者持続化補助金<一般型>にあたっての計画書等 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「郵送」での申請にご協力ください。
窓口で申請する場合は、事前に電話での「予約」をお願いします。
(郵送・事前予約)
〒836-8666(住所不要)
大牟田市役所 産業振興課 「ステップアップ事業者支援金」担当
電話番号 0944-41-2525
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日を除く)
○経営革新計画
中小企業が「新事業活動」に取り組み、「経営の向上」を図ることを目的に策定する中期的な経営計画書です。
計画策定を通して、現状の課題や目標が明確になるなどの効果が期待できるほか、都道府県知事に承認されると、様々な支援策の対象となります。
福岡県の経営革新計画については、こちら
(外部リンク)をご覧ください。
作成・申請にあたっては、認定支援機関(大牟田商工会議所、金融機関など)へご相談ください。