大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和4年度啓発事業報告

最終更新日:

企業局では、厚生労働省主唱による水道週間(6月1日~7日)と自治労主唱による水週間(8月1日~7日)や水の日(8月1日)、国土交通省・環境省主唱による下水道の日(9月10日)を中心に、水資源や水辺環境への関心を深め、自然環境を守る意識の醸成を目指し、年間を通して啓発事業に取組んでいます。


上水道事業の主な取り組みとしては、水道週間にちなみ標語・図案を募集し、入賞作品をポスターにして、市役所玄関ロビーやありあけ浄水場に掲示しました。

下水道事業の主な取り組みとしては、下水道の日にちなみ標語を募集し、入賞作品をポスターにして、市役所玄関ロビーや南部浄化センターに掲示しました。

上下水道事業合同の取り組みでは、水道週間、下水道の日の図案・標語入賞作品の表彰式を受賞された児童・生徒のみなさんの学校で行いました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止により「親子ダム見学」、「夏休み親子下水道教室」、小学4年生の社会科見学「ありあけ浄水場と南部浄化センターの施設見学」(一部実施)、「よみがえる水と緑の環境フェア」については延期または中止となりました

今後も企業局では、水道週間や水週間、下水道の日などを通して、市民の皆さんに積極的な情報発信と共有化を図り、上下水道事業に対する関心と理解を深めていただけるよう啓発活動の充実に取り組みます。


 

第64回水道週間(6月1日~7日)

厚生労働省スローガン「大切な 水と一緒に 暮らす日々」

   厚生労働省主唱による「水道週間」に合わせた取組みの一つとして、「水道」の役割や大切さをアピールする標語と図案を 募集し、入賞作品を決定しました。

【小学生の部】

○標語

最優秀賞 「水道は 命をつなぐ 宝物」          上内小学校    3年 立花 叶苗(たちばな かなえ)さん

入  選 「水道水 手あらいうがい コロナにかつ」    大牟田中央小学校 3年 前田 璃音(まえだ りお)さん

入  選 「大切に いつでも飲める きれいな水」     倉永小学校    4年 圓 せりな(えん せりな)さん

 

○図案

最優秀賞 入  選

大正 小学校 5年 市川 乃彗(いちかわ のえ)さん       上内小学校 3年 堀 音(ほり おと)さん

  小学生の部(最優秀) 小学生の部(入選)



【一般の部】

○標語

最優秀賞 「水からの バトンをつなげ 命へと」      宅峰中学校    3年 山野 愛里(やまの あいり)さん

入  選 「おいしいな 毎日水に 感謝しよう」      宅峰中学校    1年 井上 凛音(いのうえ りおん)さん

入  選 「蛇口から ほとばしる水は 生命なり」                  平山 幸司(ひらやま こうじ)さん

 

○図案

最優秀賞                         入  選

宅峰中学校 2年 松尾 茉桜(まつお まお)さん       宅峰中学校 3年 髙橋 歩未(たかはし あゆみ)さん

一般の部(最優秀)      一般の部(入選)


標語(小学生の部)の最優秀賞作品については、看板を作製して企業局庁舎の壁に掲示しました。

 

       水道週間看板
           企業局庁舎(市役所立体駐車場向かい)

 

入賞作品は、広報おおむた(7/1号)、企業局ホームページ、ありあけ新報で紹介し、ポスターにして市役所玄関ロビー、ありあけ浄水場に掲示したほか、入賞作品(標語の部)を「第64回水道週間」協賛懸賞募集(日本水道新聞社他主催)に応募しました。

水道週間期間中(6月1日~7日)企業局内で、各部の最優秀作品(標語・図案)のネームプレートを着用しました。

また、表彰式を受賞された児童・生徒のみなさんの学校等で行いました。

 

         大正小(水道週間)                    平山さん(水道週間)
      11月2日 大正小学校                          11月2日 平山さん

 

 

              倉永小(水道週間)                     大牟田中央小(水道週間)
    11月9日 倉永小学校                                  11月16日 大牟田中央小学校


 

上内小(水道週間)     宅峰中(水道週間)

11月17日 上内小学校                   11月22日 宅峰中学校

 

ほたる探偵団 (5月3日~5月23日 発見日)

企業局では、私たちの身近にある自然に興味を持ってもらい、河川環境をきれいに保つ意識を高めるために、きれいな川に生息するホタルを見つけ、その生態を観察する「ほたる探偵団」を結成しています。

今年も、市内でホタルを発見した場所や時間などを通報していただきました。 

通報していただいた方には、ホタルを見ることができた場所などの通報情報をまとめた「ほたる探偵団通信」を発行し、初めて通報していただいた方には団員証とバッジを進呈しました。

○通報件数 33件

○発見場所 歴木、倉永、上内、櫟野 など

○現在の団員数(昭和63年以降) 740名

団員証    バッジ
団員証                  探偵団バッジ

  

 

企業局施設見学(随時)

  コロナウイルス感染拡大防止のため実施を見合わせていた社会科見学が一部再開となり、 市内の小学校4年生を対象に、ありあけ浄水場で
施設見学を 実施しました。

11月15日        11月30日
11月15日                                                             11月30日

 

       

第62回下水道の日(9月10日)

第61回(令和3年度)国土交通大臣賞「げすいどう めぐりめぐって またあおう!」


国土交通省主唱による「下水道の日」に合わせた取組みの一つとして、「下水道」の役割や大切さをアピールする標語を 募集し、入賞作品を決定しました。

 

【小学生の部】

最優秀賞 「下水道 はじめてしった 大切さ」            中友小学校 4年 田中 瑠絆愛(たなか るきあ)さん

入  選 「未来への バトンタッチだ 下水道」         上内小学校 6年 堀 才(ほり さい)さん

入  選 「ありがとう くらしを守る 下水道」         倉永小学校 4年 有吉 あかり(ありよし あかり)さん 

 

【一般の部】

最優秀賞 「いってきます きれいな姿で また会おう」      宅峰中学校 3年 坂井 龍太(さかい りゅうた)さん

入  選 「届けよう 緑へつながる 水のバトン 」      宅峰中学校 3年 山路 にこ(やまじ にこ)さん

入  選 「海の命 影で支える 下水道」          宅峰中学校 2年 福岡 幸歩(ふくおか ゆきほ)さん

 

標語(小学生の部)の最優秀賞作品については、看板を作製して企業局庁舎の壁に掲示しました。

 

下水道の日看板
企業局庁舎(市役所立体駐車場向い)

入賞作品は、広報おおむた(10/1号)、企業局ホームページで紹介し、ポスターにして 市役所玄関ロビー、企業局庁舎に

掲示したほか、下 水道いろいろコンクール(日本下水道協会主催)に応募しました。

また、表彰式を受賞された児童・生徒のみなさんの学校で行いました。 

 

                       中友小(下水道の日)                倉永小(下水道の日)
         11月8日 中友小学校 11月9日 倉永小学校

 

 

                       上内小(下水道の日) 宅峰中(下水道の日)

           11月17日 上内小学校                   11月22日 宅峰中学校

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:17653)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ