大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

大牟田市産後はぐはぐケア事業

最終更新日:
 

大牟田市産後はぐはぐケア事業 

~出産後のお母さんに、安心と休息を~ 
 

1.利用できる方

  ・大牟田市に住民票を有する産後1歳未満のお子さんとそのお母さん 

  ・育児支援者が少なく、保健指導や育児指導を希望される方 

  ・母子ともに感染がなく、医療行為が必要でない方

  ・産後の身体の回復に不安があり、心身の不調または、育児不安などのある方

 

2.  利用できるサービスの内容 

 1)サービスの内容

・赤ちゃんのケア(健康状態や便尿状態などの観察、体重測定など)

・お母さんのケア(心身の健康状態や乳房のケア、家族や生活等の相談など)

・育児のサポート(授乳指導、沐浴、育児相談など)

 

2)サービスの場所と種類

・宿泊型と日帰り型があります。

利用日数の上限は宿泊型6泊、日帰り型7日迄です。

 

種類

利用時間の目安

利用料金※

市民税課税世帯

市民税非課税世帯

生活保護受給世帯

宿泊型

利用開始から24時間の利用

食事3食あり

1泊2日

2,000円

1泊2日

1,000円

日帰り型

利用開始から6時間の利用

食事昼あり

1日700円

1日300円

  ※消費税及び地方消費税は非課税です。 

   

   下記の医療機関で利用できます。

   入所の時間は各施設にお問い合わせください。


医療機関名

住所電話番号
 大牟田市

大牟田市立病院 ※1

宝坂町2-19-10944-53-1061

河野レディースクリニック ※1

正山町148-10944-54-9710

東原産婦人科医院

倉永1672-30944-58-1025

村尾産婦人科クリニック

古町1-20944-56-3648
荒尾市

荒尾市立
有明医療センター


荒尾2600

0968-63-1115

   ※1 生後1歳未満まで利用できます。(それ以外の医療機関は4か月未満まで)   (五十音順)
  

  利用施設の請求に基づき、利用料をお支払いください。

3.ご利用方法

相談

申請

利用を希望される方は、利用開始日1週間前までに子ども家庭課 母子保健担当へご相談ください。

助産師、保健師が、お母さんと赤ちゃんの体調やご家族の状況などをお尋ねし、「産後ケア事業利用申請書」を提出していただきます。

利用決定

子ども家庭課の担当者が施設(産科医療機関)と調整を行います。

利用施設と日程等が決まりましたら、「産後ケア事業利用承認通知書」を発行します。

*ベッドの空き状況等によっては、希望する施設が利用できない場合があります。 

ご利用

・利用施設へ、持っていくものや時間等を確認し、利用中は利用施設の指示に従い、規則を遵守してください。

・利用の変更やキャンセルをされる場合は、利用の3日前(土日祝日の場合は、その前日)までに子ども家庭課 母子保健担当へご連絡ください。

*連絡なくキャンセルをされた場合は、産後はぐはぐケア事業を利用したとみなし、利用料をお支払いいただく場合があります。

利用料の支払い

利用施設の請求に基づき、利用料をお支払いください。

利用後

子ども家庭課の助産師、保健師が、お母さんと赤ちゃんの体調、育児などについて、引き続きご相談に応じます。 

 

 

4. 申請書類



  •  

 

 



このページに関する
お問い合わせは
(ID:9347)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ