令和2年度 決算について(上水道)
令和2年度 決算 水道水を届けるための収入と支出については、収入26億9,332万円、支出22億8,438万円となり、純利益は4億894万円となりました。 施設を整備するための収入と支出については、収入5億5,443万円、支出12億5,409万円となり、6億9,966万円の資金不足となりました。 不足する額6億9,966万円は、減価償却等に伴い発生した資金を充当して収入を補いました。 なお、令和2年度において、地方公共団体財政健全化法による資金不足額は発生していません。 業務量 給水戸数 54,459戸 年間総給水量 10,486,395立方メートル 1日平均給水量 28,730立方メートル 令和2年度に実施した主な工事 ・昭和町地内外配水管布設その1工事 ・千代町地内外配水管布設工事 水道水を届けるための収入と支出 【収入】区分 | 令和2年度決算額 | 水道料金 | 23億1,823万円 | 長期前受金戻入 | 1億5,664万円 | その他 | 2億1,845万円 | 計 | 26億9,332万円 | 【支出】 区分 | 令和2年度決算額 | 維持管理費 | 11億2,466万円 | 減価償却費等 | 7億3,445万円 | 人件費 | 2億9,781万円 | 支払利息 | 1億2,466万円 | その他 | 280万円 | 計 | 22億8,438万円 |
施設を整備するための収入と支出 【収入】 区分 | 令和2年度決算額 | 企業債 | 3億1,367万円 | 補助金・負担金・出資金 | 2億4,074万円 | その他 | 2万円 | 計 | 5億5,443万円 |
【支出】 区分 | 令和2年度決算額 | 建設改良費 | 6億7,732万円 | 企業債償還金 | 5億7,277万円 | 国庫補助金返還金 | 400万円 | 計 | 12億5,409万円 |
(注)金額については、消費税及び地方消費税の額を含みません。
|