大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

夏も終わりに向かってますが、まだまだ熱中症に気を付けましょう

最終更新日:

1.夏の終わりでも油断禁物

・気温の変動:夏の終わりは気温が下がり始める一方で、日中はまだ暑さが残ります。この気温の変動に体がついて行けないことが熱中症の原因になりやすいです。


2.体調管理と水分補給

・水分補給:日中の活動時には、意識的に水分を摂取することが重要です。特に、汗をかきやすい日はスポーツドリンクなどで塩分やミネラルの補給も行いましょう。

・適切な服装:通気性のよい服装や帽子の着用が、熱中症予防に効果的です。また、屋内でもエアコンや扇風機を適切に使用し、体温調節を心がけましょう。


3.周囲の状況に敏感になる

・体調チェック:自分自身だけでなく、家族や周囲の人々の体調にも気を配ることが大切です。特に高齢者や子どもは熱中症にかかりやすいので、注意が必要です。

・シグナルに注意:頭痛、めまい、吐き気などの初期症状が出たら、すぐに涼しい場所で休息を取り、水分補給を行いましょう。


4.暑熱順化のリセットに注意

夏の終わりに特に気をつけたいのが、暑熱順化のリセットです。暑熱順化とは、体が暑さに慣れるための適応プロセスのことで、これにより汗のかき方や体温調節が効果的になります。

しかし、涼しい環境で数日から1~2週間過ごすと、この暑熱順化は徐々にリセットされます。リセットされた状態で急に暑い環境に戻ると、体が暑さに順応できず、熱中症になりやすくなりますので注意が必要です。


5.早めの対策と対応

・予防が最善策:予防が最も効果的な熱中症対策です。日常生活の中で、こまめに休息をとり、無理をしないことが重要です。

・救急対応:万が一、重篤な症状が出た場合は、すぐに救急車を呼ぶなど迅速な対応を心がけましょう。


  • 熱中症の予防について熱中症予防

高齢者のための熱中症対策熱中症予防
このページに関する
お問い合わせは
(ID:19672)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ