大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

若年研修 近代化産業遺産視察研修

最終更新日:

大牟田市の近代化産業遺産と直接かかわる体験を通して!

 8月4日(木)、今年度採用され、三池小学校、平原小学校、高取小学校に勤務する4名の先生方が研修の一環として大牟田の宝である近代化産業遺産の視察研修に行きました。大牟田育ちの先生は1名なので、他の3名の先生方にも、ぜひ大牟田のことを学んでほしいと、拠点校指導教員が計画したものです。実際に三池炭鉱関連遺産の施設に触れることで、本市の発展の歴史やその功績を成し遂げた人々について学び、子どもたちの指導に生かすことを目的としています。
 宮原坑、石炭産業科学館では、ガイドの方が心を込めて案内してくださいました。一連の施設を初めて観たという先生は、「大牟田のことがますます好きになりました。このような施設のことを時々子どもたちとの会話で話題にしたり、実際に教材化したりして活用していきたいです。」と話していました。しばらく見学に行っていないという方、ぜひ、再度見学してみてください。新たな発見をすることができると思います。
 
ビデオ鑑賞ボランティアガイド宮原坑 ボランティアガイド
現在、修理・耐震補強工事が行われているので、巻揚機室内部の見学はできませんが、プレハブの建物の中でビデオを観て、巻揚機の仕組み等を学ぶことができます。ガイド案内による見学をすることで、三池炭鉱宮原坑の価値をより深く知ることができます。炎天下にもかかわらず、熱のこもった熱いガイドに心打たれました。

事前の予約がなくてもその場で対応していただけますが、予定が立っている方は、「大牟田の近代化産業遺産」ホームページより事前予約をお勧めします。

閘門を出る大型船石炭産業科学館でのガイド
團琢磨らの「百年先を見据えた大港湾事業」であった三池港では、大きな貨物船がちょうど閘門から出航するところでした。見学に来られていたたくさんの方がその様子を見守り、船を見送りました。

石炭産業科学館では、館内を展示解説ボランティアの解説付きで案内していただきました。展示されたものをさらに詳しく解説いただいただけでなく、途中のクイズや歴史を感じる歌の披露もあり、心に残る見学となりました。


 



 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:16957)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ