新たに給水管を引き込む工事は、お客さま自身で大牟田市企業局指定給水装置工事事業者(市の指定を受けた水道工事店)に工事を依…
給水条例第10条第2項の規程に基づき、申込者の責任において、水道管引き込み工事に関する利害関係人の同意を得たうえで企業局…
水道メーターで簡単に調べることができます。 水道を使用していない状態で、水道メーターのパイロットが回転していれば、水道…
水道メーターよりも家屋側で漏水していることが明らかであれば、大牟田市企業局指定給水装置工事事業者(市の指定を受けた水道工…
企業局の職員が調査に伺いますので、企業局上水道課(0944-41-2843)に連絡してください。 詳しくは、下記の関…
漏水している可能性がありますので、大牟田市企業局指定給水装置工事事業者(市の指定を受けた水道工事店)または、大牟田市管工…
企業局の職員が調査に伺いますので、企業局上水道工務課(0944-41-2843)に連絡してください。 詳しくは、下記の…
水道本管は企業局上水道課(企業局庁舎2階)の窓口で確認してください。電話やファックス等での問い合わせについては、場所の誤…
水漏れなどの修繕工事は、大牟田市企業局指定給水装置工事事業者(市の指定を受けた水道工事店)でなければ行うことができません…
企業局では、浄水器を販売したり、突然水質検査に訪問することはありません(水質に関するお問い合わせがあった際は訪問する場合…
企業局及び大牟田市保健所では、井戸水の水質検査は行っておりません。以下の検査機関へ直接お問合せください。 ■有明環…
長い間、水道を使用しないと水道管の中に滞留していた水道水の水質が変わっている場合があります。旅行等で長期間使用しなかった…
転居(市内から市内)、転入(市外から大牟田市へ)、転出(大牟田市から市外へ)をした時は、広報課広報担当(0944-41-…