くらし・環境
産業・経済
健康・福祉・介護
教育・スポーツ・文化
市政
大牟田市の税金(市税)は、次の場所で納付できます。 ■取扱金融機関 福岡銀行、西日本シティ銀行、大牟田柳川信用金庫 (以下は大牟田市内の店舗のみ) 肥後銀行、筑邦銀行、福…
【カテゴリ】税金 > 納税方法
・銀行等の金融機関では、納付書の使用期限はありません。 ・コンビニエンスストアでは、納付書記載の「コンビニ使用期限」まで使用できます。 ・ゆうちょ銀行(郵便局)では、納期限が過…
大牟田市では、前納報奨金制度は行っておりませんので、まとめて納めていただいても同じ金額となります。
期限内に納付した人との間の負担の公平の確保、滞納防止、滞納となった税金(市税)の早期納付を促すこと等を目的として課されているものであり、市税を滞納すると、本来の税額のほかに延滞金も…
延滞金は各納期限の翌日から納付の日までの日数に応じ、税額または納付金額(1,000円未満の端数があるとき、またはその全額が2,000円未満であるときは、その端数金額または全額を切り…
再発行しますので、納税課(0944-41-2600)にお問い合わせください。住民登録上の住所地への郵送または、窓口での交付となります。
納付書については、送付先の誤りや行き違い、二重納付を避ける観点から、住民登録地以外に送付いたしておりません。
各金融機関やコンビニエンスストア、郵便局(ゆうちょ銀行)からの税金(市税)の納付は、収納確認までに数日かかる場合がありますので、納付済のときは、行き違いですのでご了承ください。納税…
■口座振替が利用できる金融機関(令和3年12月現在) ○全国の店舗 福岡銀行、三井住友銀行、西日本シティ銀行、大牟田柳川信用金庫、筑邦銀行、福岡中央銀行、熊本銀行、肥後銀行、…
申込月の翌月末以降の納期分から口座振替開始となります。希望される金融機関によっては、登録手続きに1か月程度かかる場合がありますので、早目に申込みをお願いします。
各期の納期限の日が振替日となります。振替日の前日までに口座への入金をお願いします。
通帳の表記は金融機関によって異なりますので、お手数ですが口座振替を登録された金融機関にお尋ねください。
大牟田市では、領収書にあたるものは送付していません。振替の結果は、記帳することによりご確認ください。なお、国民健康保険税の申告用証明「納付済確認書」は送付しています。
「口座振替不能通知書」という納付書付きはがきを振替日の約5日後に発送いたしますので、その納付書による納付をお願いいたします。なお、再振替は行っておりません。
納税課(0944-41-2613)へご連絡ください。変更届の書類と返信用封筒をお送りします。ただし、ゆうちょ銀行への変更を希望される場合は次のとおりです。 ■大牟田市内の方 …
振替口座は、本人名義に限らず、ご家族名義などどなたの口座でも登録できます。
納税課(0944-41-2613)へご連絡ください。解約届の書類と納付書をお送りします。
振替口座を変更したり、口座振替を解約して納付書による支払いに変えたりすることが必要ですので、納税課(0944-41-2613)へご連絡ください。手続きについてご案内します。
【カテゴリ】税金 > 納税方法、ライフステージ > おくやみ
一つの税目を分けて、別々の口座から引き落とすことはできませんのでご理解をお願いします。
口座振替は、「どなたの税をどの口座から」という申込み方法なので、口座振替を希望する税目を選択することができます。 また、固定資産税の共有名義は、共有で一つの名前と取り扱うことにな…