大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

給食ができるまで

最終更新日:

 

給食ができるまで

1 献立づくり

栄養教諭等が献立案をつくる。

2 献立の協議と食材の選定

給食担当の先生、栄養教諭、調理員等で話し合う。

3 食材の注文

市の学校給食会で食材をまとめて購入する。

 4 各学校

(1) 調理

 衛生面に気を配って調理する。

(2) 検食

 学校長が給食の出来上がりを確認する。

(3) 給食時間

 先生による給食指導が行われる。

 5 献立反省会議

栄養教諭、調理員等による献立や食材、衛生面の研究。
献立づくりに検討内容を反映させる。

 

給食づくりを見てみよう!

1 身支度して手洗いをします

 

身支度

マスクを付けて準備します

手洗い

手をきれいに洗います

 

 

2 野菜や肉が届きます

 

3 野菜や果物を洗います

 

材料の量や質の確認をします

材料をていねいに洗います

 

4 材料を切ります

 

野菜を切ります

切った野菜が並んでいる様子

切った野菜です

 

 

5 調理をします

 

調理の様子

給食を食べる2時間前から加熱調理を始めます

調理の様子

長い調理道具を使って作っています

中までしっかり火が通っているか温度計で確認します

和え物を作っている様子

和え物を作っています

 

6 クラスごとにつぎ分けます

 

出来上がった料理をクラスごとにつぎ分けている様子

温かい料理は給食時間に合わせてつぎ分けます

ゼリーの出来上がった様子

ゼリーやサラダなどは冷蔵庫で冷やします

 

★さあ!楽しい給食の時間です★

 

いただきますのあいさつをしている様子

みんなそろって『いただきます』

出来上がった料理

ごはん・牛乳・かき揚げうどん
ほうれん草のごま和え ワインゼリー

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2672)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ