総合トップへ

お知らせ【三池地区公民館】

最終更新日:2011年5月25日

土日祝日の図書貸出し等の開始(平成23年4月から)

平成23年4月から、地区公民館(ただし、中央地区公民館を除く)では、土・日曜日および祝日の図書貸し出し等を開始します。

○新たに貸し出しする日
 土・日曜日および祝日

○利用時間
 午前9時〜午後6時(土曜日・祝日)
 午前9時〜午後5時(日曜日)

○対象
 三池、三川、吉野、手鎌、駛馬、勝立地区公民館

○土・日曜日および祝日にできること
 ①図書の貸し出し
 ②予約・リクエストカードの受け付け(1日3冊まで)
 ③図書の返却
 ※ただし、①②には「としょかん利用カード」が必要です。
 ※「としょかん利用カード」の新規登録等の受け付けはできません。

○貸出冊数
 1日7冊まで、15日間で合わせて30冊まで(平日も同様です)
 ※平日の午前9時から午後6時までの図書の貸し出し等は、これまでどおりです。

トイレの改修

小さな子ども連れでも気軽に公民館を利用していただけるよう、ベビーシートなどを取り付けました。どうぞご利用ください。

太陽光発電パネルの設置

CO2削減のためにソーラーパネルを設置しました。太陽光による発電状況をロビーのモニターでご覧になれます。

このページに関する
お問い合わせは

市民協働部 三池地区公民館
〒837-0921
福岡県大牟田市大字三池629-2
電話:0944-53-8343
ファックス:0944-43-6814
お問い合わせメールフォーム 別ウインドウで開きます
(ID:2830)

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。