総合トップへ

常設人権相談所開設について

最終更新日:2017年9月29日

 ~ひとりで悩まず相談を~ 
     まもあゆ1
   0944-72-2640
 差別を受けた、暴行・虐待を受けた、いじめ・体罰を受けた、名誉毀損・プライバシー侵害を受けたなど、

悩みや困ごとがある方は、どんな些細なことでも構いませんので、ひとりで悩まに、お電話ください。

人権擁護委員と法務局職員が、相談に応じます。
 なお、秘密は厳守されますので、お気軽にご相談ください。

【問い合わせ先】  福岡法務局柳川支局   0944-72-2640

 

  ☆「福岡法務局」では、土日祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで
 (それ以外は留守番電話対応)、さまざまな人権相談を受け付けています。
 みんなの人権110番  (全国共通)
 相談電話番号  0570-003-110
 子どもの人権110番  (全国共通・通話料無料)
 相談電話番号  0120-007-110
 女性の人権ホットライン (全国共通)
 相談電話番号  0570-070-810
  この電話はおかけになった場所の最寄りの法務局・地方法務局につながります。

 


 
 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは

市民協働部 人権・同和・男女共同参画課
〒836-0862
福岡県大牟田市原山町13-3 (大牟田市中央地区公民館1階)
電話:0944-41-2611
ファックス:0944-41-2869
お問い合わせメールフォーム 別ウインドウで開きます
(ID:6818)

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。