おおむたファミリー・サポート・センターのご案内
仕事と育児の両立を支援するとともに、子どもたちの健全な育成を図るため、おおむたファミリー・サポート・センターを開設しています。この事業は、「子育ての手助けをして欲しい人(利用会員)」、「子育ての手伝いができる人(協力会員)」と「両会員を兼ねる人(相互会員)」との地域における子育ての相互援助活動を行う会員組織です。
急な残業の際など、既存の体制では応えられない変動的、変則的な保育ニーズに対応し、子育て家庭を応援します。

対象者
-
利用会員
大牟田市在住又は勤務の人で、生後3か月から小学6年生までの子どもがいる人
- 協力会員
大牟田市在住で、健康で子育てに意欲があり、自宅で子どもを預かる事ができる人
- 相互会員
利用会員、協力会員の両方を兼ねた人
利用料金
- 月曜日から土曜日(午前7時00分~午後7時00分) 1時間当たり600円
- 上記時間外と日曜日、祝日 1時間当たり800円
(注意)
利用料は、直接利用会員が協力会員へ支払います。
食事(ミルク代、おやつ代等)やおむつ代、援助活動中の交通費、公共機関(バス、タクシー等)を利用した場合は実費です。
複数の子ども(きょうだい)を預ける場合は2人目から料金が半額になります。
会員の活動内容
- 保育所、幼稚園の開所(園)前又は閉所(園)後の子どものお世話
- 保育所、幼稚園等への子どもの送迎
- 冠婚葬祭による外出、子どもの学校行事等の場合の援助
- その他子育ての支援に関する活動
会員になるには?
- 利用会員になるためには、登録が必要です。
- 協力会員になるためには、講座を受講(12時間程度)し登録が必要です。講座は、年2回(6月、11月)予定しています。
保証保険制度
会員になると自動的に「会員障害保険」「賠償責任保険」「児童障害保険」の3つの保険に加入することになります。保険料はセンターが負担します。
会員募集の講座のお知らせ
広報おおむたに掲載します。
申込・お問合せ先
おおむたファミリー・サポート・センター
大牟田市新栄町6番地1(大牟田市市民活動等多目的交流施設「えるる」内)
電話 0944-55-3660
ファックス 0944-55-3660
火曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時00分
(お休みは、日曜日、月曜日、祝日、年末年始の12月29日から1月3日までの期間です。)