大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

本を読む楽しさを!~倉永小:読書旬間の取組~

最終更新日:
 

倉永図書館祭り

 倉永小学校は、今月、読書旬間の取組が行われています。

11月7日、その一環として、朝の時間を使って、低学年はしおり、中学年は本の帯、高学年はポップ作りに取り組みました 

低学年のしおりづくりの様子1低学年しおり作りの様子2

低学年のしおり作りの様子

 

中学年本の帯作りの様子1中学年本の帯作りの様子2

中学年の本の帯作りの様子

 

高学年ポップづくりの様子1高学年ポップづくりの様子2

高学年のポップ作りの様子

 子どもたちは、今までに読んだ本の中から、友達や家族に読んでもらいたい本を決めて、その本をおすすめするしおりや本の帯、ポップ作りを行いました。これらの作品は、学校図書館に提出し、11月17日からの図書館祭りの中で「倉永図書館大賞」が発表されることになっています。

 今後、「読書がんばりカード」や「読書クイズ」、「教師による本の読み聞かせ」や「倉永図書館祭り」などが計画されています。

 子どもたちは、より一層本に親しみ、読書意欲が向上することと思います。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:10688)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ