~園児・小学生との交流競技をとおして~
さわやかな晴天のもと、5月11日に松原中学校で「みんなのスポーツ大会」が開催されました。
この大会は、松原中学校の特色ある教育活動の一つで、学年競技や全男・全女の競技はもちろん、幼稚園、保育園の園児(年長)との競技、小学生(6年生)との競技、保護者の方々との競技があり、松原中を取り巻く様々な方達との交流の場となっています。地域と一緒に子どもたちを育てること、園児たちとふれあうことで優しさを育てることをねらいとし、「みんなのスポーツ大会」として平成14年から毎年続います。
松原中生徒会の歓迎の言葉で始まった競技は、とてもあったかくほのぼのとした雰囲気でした。競技終了後は園児達、小学生からのかわいいお礼の言葉がありました。
とても心温まる「みんなのスポーツ大会」でした。
 |
大会スローガンと学級旗 |
 |  |
おんぶでじゃんけんポン | 肩車で玉入れ |
 |  |
息ぴったり! | 心をひとつに! |