大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

大牟田市食育アドバイザー講座の受講生を募集しています!

最終更新日:
【令和5年度受講者募集中!】
 

元気で健康的な生活を送るためには、食生活がポイントです!

食育に関するボランティアを養成するための講座です。

食と健康づくりをテーマに、医師や管理栄養士などによる講話、調理実習、簡単にできる運動などを行います。

「食」についての正しい知識を身につけ、まずは、自分自身や家族の皆さんの健康管理など、身近なところから、健康的な食生活を送るための活動を行ってみませんか?

料理が好きな方、仲間をつくりたい方、ご参加お待ちしています。

受講後は、 市主催の食育フェアや、食育講座などでボランティアとして活動することができます。

講座では、野菜をたくさん取り入れた料理や薄味でもおいしい料理を作ります。

      • 大牟田市食生活改善推進員がお手伝いしますので、料理が苦手な方もお気軽に参加ください。

        <昨年の講座の様子>

        • 太田先生

          福岡女子大学 太田教授の講義の様子

        • 調理実習風景

          みんなで楽しく調理!!


      • バランスのとれた食事

        ○バランスのとれた食事

        ・雑穀ご飯、鮭のきのこあんかけ、ブロッコリーサラダ、豆腐とわかめの味噌汁、果物



  • 高血圧予防の食事

    ○高血圧予防の食事

    ・麦ご飯、豚肉と大豆のカレートマト煮、白菜のシーザーサラダ、あさりのミルクスープ、果物

  • <昨年の受講者の声>

  • ・健康について医師からの話が聞けて、とても参考になった。

  • ・健康でいるためには、食事が大切ということを改めて感じました。

  • ・血圧の高い人は、減塩すると良いのね。ぜひ、家庭でも薄味にしてみよう。



【申し込み・問い合わせ先】

大牟田市健康づくり課

電話 0944-41-2668、FAX 0944-41-2675

電子申請:https://logoform.jp/f/SADzU別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

 


 

 

  •  



 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:11913)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ