昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性へ
クーポン券で予防接種が無料で受けられます(※条件あり)
抗体検査は令和7年3月31日で終了しました
風しん対策の一部延長
風しん対策事業は令和7年3月末で終了する予定でしたが、全国的な麻しん風しん混合ワクチンの需要増大に伴う、ワクチン供給不足により期限までに接種を完了できない恐れがありました。
そのため、抗体検査を受け、抗体が不十分な人に限り予防接種を受けることができる(※)期間が令和8年3月31日まで延長となりました。
(※)クーポン券で風しん抗体検査を令和7年3月31日までに受けた人
対象者
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
クーポン券の発行
令和7年度から令和8年度は風しんの抗体検査を受け、免疫が不十分であり、かつ予防接種を受けていない人に対し「案内ハガキ」を郵送します。
「案内ハガキ」にも記載しますが、これまでお送りしているクーポン券(※)は令和8年度まで引き続きご使用いただけます。
紛失している場合は新たなクーポン券を発行しますので、保健衛生課(TEL:0944-41-2669)までご連絡ください。
※過去に発行してるクーポン券には『有効期限202○年3月末』と記載されていますが、
『2027年3月末』までご使用できます。
内容
抗体検査を実施し、抗体価が不十分な場合、予防接種を実施します。
実施医療機関
- 本事業に参加している全国の医療機関等で受けられます。
厚生労働省のホームページにおいて、全国の実施機関の一覧が掲載されています。
風しん抗体検査・風しん第5期定期接種受託医療機関
(厚生労働省ホームページ)
注意事項
クーポン券は抗体検査の受検日、予防接種の接種日時点において、住民登録のある市区町村が発行したもののみ有効です。