新型コロナウィルス感染症の飛沫感染防止対策として、店舗や受付窓口などに透明の「ビニールシート」等を設置する場合は、以下の点に注意してください。

コンロなどの火気や白熱灯のような照明器具から距離をとって設置するようにしましょう。
スプリンクラーヘッドなどの消防用設備等の近くに設置すると、火災が発生した際に、有効に作動しないおそれがあります。飛沫感染防止シートを設置の際は充分に注意してください。
ビニールやナイロン製の飛沫防止シートは燃えやすい性質があります。ビニール製の飛沫防止シートは一度火が着くと一気に拡大し、燃え広がっていきます。
また、溶けることで燃えたままポタポタと垂れ落ちる性質があることから、周囲の商品や書類などの可燃物にも延焼拡大する可能性が高いです。


・燃えにくい透明のシート(防炎性能)もあります。
・不明な点は、大牟田市消防本部予防課までお問い合わせください。
参考
下の写真のように天井から垂れ下げるシートのつけ方に注意してください。

消防署では、以下のように飛沫防止シートを作成しました。みなさんも工夫して感染対策をしましょう。
