令和3年8月11日からの大雨災害にかかる大牟田市災害義援金の最終配分について 最終更新日:2022年9月1日 印刷 令和3年8月11日からの大雨災害にかかる大牟田市災害義援金の配分について 令和3年8月11日からの大雨災害により被災された方に対し、市内外の皆様や企業、団体等の皆様からお預かりしたもののほか、福岡県、日本赤十字社及び福岡県共同募金会を通じて多くの義援金をお寄せいただきました。心より感謝いたします。 この義援金について大牟田市義援金配分委員会における審議を経て、最終配分額を下記の通り決定しましたので、対象となる方へ順次配分します。 【義援金総額】98万5,803円 1.義援金の対象及び配分 (単位:円) 区分 配分基準額 第1次配分額計 (配分済) 第2次配分額 (最終) 配分基準額 住家被害 準半壊に至らない(一部損壊) 10,000 60,414 70,414 ※居住している建物が被災した世帯に対して、り災証明書における「住家の被害の程度」に応じて配分します。※被災後に世帯主が亡くなられた場合、遺族の方に対し義援金をお渡しすることができます。 該当される場合は、財政課までご相談ください。 ◆第2次(最終)配分◆ 令和4年8月16日~18日に義援金配分委員会を開催し、第2次配分額が決定しました。 2.申請手続き 最終配分の義援金は、第1次配分までに指定された口座へ振込みますので、改めて申請する必要はありません。