大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

新型コロナウイルス感染症の後遺症について

最終更新日:
  

新型コロナウイルス感染症の後遺症について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)については、治療や療養が終わっても一部の症状が長引く(遷延する)方や、新たに出現する方がいることが分かってきています。

しかしながら、新型コロナウイルス感染症の回復後の経過については、未だ不明な点が多く、新型コロナウイルス感染症に対する社会的不安を引き起こす一因にもなっています。後遺症の治療には長い時間がかかる場合もあり、感染から1年経過しても症状が見られる場合もあります。

 

【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の 長期合併症の実態把握と病態生理解明に向けた基盤研究】

遷延する主な症状として、疲労感・倦怠感、息苦しさ、筋力低下、睡眠障害、思考力・集中力低下、脱毛が報告されており、退院時までにこれらの症状が出現した患者の3割以上で診断6か月後にもこれらの症状が認められています。

遷延する症状が1つでも存在すると、健康に関連したQOL(Quality of Life)は低下し、不安や抑うつ及び新型コロナウイルスに対する恐怖心が強まり、睡眠障害を自覚する傾向が強まることも報告されています。

ただし、厚生労働省の調査(厚生労働科学特別研究事業)では、軽症者を含む525名において、アンケート結果から診断後6ヶ月の時点で、約8割の方は罹患前の健康状態に戻ったと自覚していたことが分かっています。

 

 

 

後遺症に関する相談

福岡県において、新型コロナウイルスの後遺症に悩まれる方に対する診療相談窓口が開設されました。

新型コロナウイルス感染症の後遺症が疑われる場合は、かかりつけ医をお持ちの場合は、まずはかかりつけ医へご相談ください。

かかりつけ医を持たない、かかりつけ医での対応が難しいといった場合は、下記の福岡県新型コロナウイルス後遺症診療相談窓口にご相談ください。

 

福岡県新型コロナウイルス後遺症診療相談窓口

電話番号 090-643-3630(24時間対応)

 

※聴覚や発話に障害があり、電話での相談が困難な場合はFAXでの相談も可能です。

FAX番号 092-643-3697

 

詳しくは以下の福岡県ホームページを参照してください。

新型コロナウイルス感染症後遺症診療相談窓口について(福岡県ホームページ)別ウィンドウで開きます

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:16406)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ