外国語科の学習をサポートしていただきました!
大牟田市では小学校にALT(外国語指導助手)やLGT(外国語講師)を、中学校にALTを派遣し、授業や教職員研修の支援を行っています。
5月12日(木)は、明治小学校にLGT の高口ルース先生が来校され、6年生2クラスに外国語の授業を行ってくださいました。自己紹介は全て英語でしたが、さすが明治小学校の6年生です。知っている単語を聞き取り、想像しながら話の大体を聞き取ることができました。
ゲームで心をほぐした後は、"What do you want to go ?”という英語表現を使ってルース先生や担任の先生の行きたい国を尋ねました。先生方がその国で見たいものや食べたいものを聞きとり、国名を答えることができました。
次の授業は、どこの国に行きたいかと尋ねられたら、どう答えるかを自分で考えます。ルース先生のように自信をもって堂々とコミュニケーションをとることができるといいですね。
 |  |
"What do you want to go ?” チューリップを見たい。そして、チーズやチョコレートを食べたい。さて、私はどこの国に行きたいでしょう。 | その国にはどんなものがあるか、見たいものや食べたいものを調べて、英語で友達に伝える準備をしていきましょう。 |