本市の情報発信やまちのPRを効果的に行うことができるように、民間の専門人材の知見や視点、技術がなどを活用できるように4月25日、復業クラウドを展開する「ANOTHER WORKS」様と連携協定を締結しました。今回は実証実験の第一弾としてデザインやマーケティング分野のアドバイザーを募り、より効果的な情報発信に取り組んでいきます。

4月28日【帝京大学の新1年生に大牟田市のことを知ってもらいたい】
帝京大学福岡キャンパスに今年もたくさんの若者が入学しました。市外からの人も多く、少しでも大牟田市のことを知っていただこうと、毎年同キャンパスへ出向き、本市の歴史や魅力などの話をさせてもらっています。皆さんのキャンパスライフが充実することを願っています。

4月28日【子どもたちと一緒に電子図書館のデモを行いました】
本市では5月1日より、図書館へ足を運ばずに読書ができる「ありあけ圏域電子図書館」の利用が始まります。それに先駆けて4月28日に、倉永小学校6年生の皆さんと電子図書館の利用の仕方を学ぶデモンストレーションを行い、子どもたちは「気軽に本を借りることができるようになり、もっと読書が楽しくなりそう」などと話してくれました。みなさんもぜひ利用してください。
