事業活動に伴い排出する廃棄物のうち産業廃棄物に該当しないものを事業系一般廃棄物といい、市の施設で受け入れ処理を行っています。この事業系一般廃棄物の減量化を促進するため、「事業所用有料指定ごみ袋」のサイズや価格などについて見直しを行いました。市内事業者の皆様には、事業系一般廃棄物の減量化にご協力くださるようお願いします。
また産業廃棄物は、事業系一般廃棄物とは別に産業廃棄物処理の許可を有する業者等に処理委託するなど適正な処理をお願いします。
新ごみ袋のサイズ・価格等
新しい事業所用有料指定ごみ袋(以下「新ごみ袋」)のデザイン、サイズ及び材質等は以下のとおりです。
これまで燃えるごみの袋は、大袋(40L)しかありませんでしたが、新たに小袋(20L)を設けました。また使用頻度の少ない燃えないごみの袋を廃止し、新たに設けた小袋(20L)を「燃えるごみの日」にも「燃えないごみの日」にも使える袋としました。
表1 新旧ごみ袋の比較
新 R4年7月1日 から使用 | 種類 | 燃えるごみ | 燃えるごみ・燃えないごみ ※燃えるごみと燃えないごみを 一緒に入れてはいけません |
デザイン | 
ピンク色 | 
ピンク色の透明 |
サイズ | 40L | 20L |
材質 | 高密度ポリエチレン | 低密度ポリエチレン (つるつるした材質) |
価格 | 768円/10枚 | 384円/10枚 |
旧 R5年3月31日 まで使用可能 (※当初はR4年9月30日まででしたが延長しました。) | 種類 | 燃えるごみ | 燃えないごみ |
デザイン | 
ピンク色 | 
無色透明 |
サイズ | 40L | 25L |
材質 | 高密度ポリエチレン | 低密度ポリエチレン (つるつるした材質) |
価格 | 630円/10枚 | 420円/10枚 |
旧ごみ袋の使用期限
旧ごみ袋の使用期限は「令和4年9月30日」としていましたが、下記のとおり期限を延長しました。
(変更前)令和4年9月30日 → (変更後※)令和5年3月31日
※ 令和4年9月16日に変更決定
旧ごみ袋の買取(※買取りは終了しました)
使い切れなかった旧ごみ袋は、下記のとおり買取りを行いました。
(1)買取り期間・時間
令和4年10月3日(月)~令和5年9月29日(金)(閉庁日除く)
午前8時30分~午後5時15分
(2)買取り単位
1枚単位(未使用のものに限る)
※手続き時間短縮のため10枚単位での買取りにご協力ください。
(3) 買取り金額・方法
金額:販売価格(燃えるごみ袋 63円/枚、燃えないごみ袋 42円/枚)
方法:口座振込み
※通帳を持参してください。
(4)買取り場所
大牟田市役所南別館1階