大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

児童扶養手当の現況届およびひとり親家庭等医療の更新手続き

最終更新日:
 

児童扶養手当の現況届 および ひとり親家庭等医療の更新手続き

 

児童扶養手当の現況届

児童扶養手当の受給資格をお持ちの方は、毎年8月に現況届が必要です。

現況届の提出が必要な方へ7月18日に案内通知を送付しています。

案内通知に記載の必要書類を揃え、下記受付期間にお越しください。

 

※一部の方へ「児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書」(みどり色)を6月中旬頃送付しています。児童扶養手当の現況届と一緒に受け付けますので、そちらもお持ちください。

 

※現況届の提出は、受給者本人でないと受け付けができません。

 入院等やむを得ない事由で本人が手続きに行けない場合は、子ども家庭課へご相談ください。

 

※現況届の提出がない場合、引き続き受給資格があっても、11月分以降の手当の支給を受けられなくなりますので必ず提出してください。

※現在、児童扶養手当の受給額が0円の方も資格を持ち続けるには、手続きが必要です。(3年間手続きに来なかった場合、資格喪失となります。)

 

ひとり親家庭等医療の更新手続

ひとり親家庭等医療証をお持ちの方は、毎年更新手続が必要です。

更新手続が必要な方へ7月18日に案内通知を送付しています。

案内通知に記載の必要書類を揃え、下記受付期間にお越しください。

  

※現在お持ちの医療証の有効期限は、9月30日までです。更新手続きが遅れた場合、医療費の助成が受けられない期間が生じる場合があります。

  

 

児童扶養手当の現況届とひとり親家庭等医療証の更新手続 【受付期間】

〇8月1日(金)~21日(木) ※土日祝日を除く(お盆休みの期間でも平日であれば、受付できます)

 午前9時~午後5時(※午前11時45分~午後1時を除く)

 

 ※児童扶養手当とひとり親家庭等医療証どちらの資格もお持ちの方は、一緒に受け付けます。

 ※案内通知に指定された日に来ることができない場合は、上記期間のいずれかにお越しください。

 ※上記期間に来ることができない場合は、8月中にお越しください。

 

児童扶養手当の現況届とひとり親家庭等医療証の更新手続 【受付場所】

〇保健センター「らふる」1階 (旧保健所)

 

※令和4年度から受付場所が変わっています。お間違えのないようにお越しください。

 
保健センター地図



 

 


 



このページに関する
お問い合わせは
(ID:16877)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ