QRコードとeL(エル)番号が付された納付書については、次のようなキャッシュレス納付が可能です。
- 対象税目:市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
※QRコードは、株式会社デンソーウエーブの登録商標です。
1.専用サイト「地方税お支払サイト」にアクセスして納付する方法
地方税共同機構が運営する専用サイト「地方税お支払サイト」にアクセスして、次のような納付手続を行うことができます。
「地方税お支払サイト」では、納付書のQRコードを読み取るか、又はeL番号を入力して、次の方法で納付手続きを行うことができます。手続き等の詳細につきましては、地方税お支払サイトをご確認ください。
(1)クレジットカード決済
利用できるクレジットカード
VISA,Mastercard,JCB,AmericanExpress、DinersClub
クレジットカード決済によるポイントについては、クレジットカード会社により取扱いが異なります。ポイント付与の有無や条件等、詳しくはクレジットカード会社へお問い合わせください。
システム利用料の負担
納付金額に応じて、納付手続き1件当たり納付金額に応じてシステム利用料がかかります。
システム利用料 納付金額(1件あたり) | システム利用料(税込み) |
---|
1円~10,000円 | 40円 |
10,001円~20,000円 | 123円 |
20,001円~30,000円 | 205円 |
30,001円~40,000円 | 288円 |
40,001円~50,000円 | 370円 |
※以降納付金額が10,000円増えるごとに、82円~83円(税込み)が加算されます。
(2)インターネットバンキング
事前に金融機関で登録を行ったインターネットバンキングを利用して納付する方法です。
インターネットバンキングの利用に当たり、別途手数料が必要となる場合もあるため、あらかじめ利用する金融機関にご確認ください。
(3)ダイレクト方式(口座振替)
指定した預金口座から引き落とし日を指定して納付書にある税金を納付する方法です。
(4)ペイジー番号を発行してATM等で支払う方法
「地方税お支払サイト」で発行したペイジー番号を使用してATMやインターネットバンキングで納付する方法です。
インターネットバンキングやATMの利用に当たり、別途手数料が必要となる場合もあるため、あらかじめ利用する金融機関にご確認ください。
2.スマホアプリ決済で納付する方法
スマホアプリで納付書のQRコードを読み取ってキャッシュレス納付ができます。利用可能なスマホアプリ等の詳細につきましては、地方税お支払サイトをご確認ください。
スマホアプリによっては、別途手数料の負担が生じる場合がありますので、事前にスマホアプリ事業者にご確認ください。また、領収証書については発行されません。納付済みの確認メッセージや納付履歴が画面上で確認してください。
スマホアプリ決済によるポイントについては、スマホアプリ事業者により取扱いが異なります。ポイント付与の有無や条件等、詳しくは、アプリ事業者へお問い合わせください。
専用サイト「地方税お支払サイト」は、こちらから(外部リンク)