大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

【勝立地区公民館】「 ~くらしに役立つ~やさしい筆ペン講座」を開催しました!

最終更新日:

実用筆ペン講座(全4回)

2月18日から「くらしに役立つやさしい筆ペン講座」を開催しました。パソコンやスマートフォンの普及により文字を手書きする機会は減ってきていますが、祝儀袋に書いたりする時に文字を上手に書くのが難しいと感じるという声は多く、今回募集定員を超えるたくさんの応募ありました。抽選で選ばれた18名の受講生が、のし袋の書き方等の実用的な内容から筆文字の基礎を学びました。

    • 講座の様子
  • ▲お手本を見ながら何回も書いて、筆ペンに慣れることから始めました。

  • 中村先生
  • ▲講師は勝立地区公民館一般サークル「青葉会」の中村和子さん。席を順番に回り、書き方や苦手なところを指導されました。

  • 筆ペン講座1
  • ▲冠婚葬祭用ののし袋の学習では、集中しすぎて肩こりを心配するほどでした。
  • 集合写真

▲講座の最終日に記念写真。お疲れ様でした!

  • ペン習字サークル「青葉会」ではサークル会員を募集しています。和やかな雰囲気の中で楽しく筆ペンやペン習字を学びませんか!

第1、第3火曜日10:00から12:00に活動中。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:17939)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ