ありがとうSL人吉 大牟田より愛を込めて
先日(6/24)開催しました『SL人吉』お見送りイベントは参加者600名(※)を超し、マルシェについても、市内のお店だけでなく熊本県各地のお店も含めて10店舗以上の出店があり、大盛況でした!!
(※)事前申し込みいただいた人数のみの集計。
大牟田駅構内/外に、子どもだけでなく老若男女、大勢の楽しそうな声や歓声が響き渡り、活気にあふれた1日となりました!
詳しくは、大牟田わかもの会議公式サイト
(外部リンク)をご確認ください。
~開催前記事(抜粋)~
『SL人吉』は、令和2年の豪雨災害により沿線地域が大きな被害を受け、肥薩線(八代ー吉松間)の再開見込みがないまま不通になり、現在は鳥栖ー熊本間で運行されていますが、機関車の老朽化に伴い来年3月、ついにその101年の歴史に幕を閉じることが決定しました。
令和4年から始まった「大牟田わかもの会議」の中で熱意とともに出来たチーム。
そのチームがこの『SL人吉』ラストイヤー運行に際し、いろいろな思いを伝えたいとイベントを企画。
<大牟田わかもの会議公式サイト>
https://omuta-wk.com/
(外部リンク)
<チラシ>
SLイベントチラシ(PDF:355.4キロバイト) 