SDGsイメージソング『未来へ繋ぐストーリー』~SDGsで変わる大牟田の未来~
2019年7月1日に「SDGs未来都市」に大牟田市が選定され、大牟田市内の小学校では、各学校独自にSDGs関連の様々な活動を実行しています。今回、大牟田市がSDGsに取り組んでいる事や、多くの人にSDGsを周知するきっかけの1つとして、本市のSDGsイメージソングができました。歌唱は、本市出身のまこパーティーさんと大牟田市内の小学生です。すでに市内のイベントで歌唱披露をしています。
この楽曲をもっと知ってもらうために、市ではこの楽曲のミュージックビデオの制作をしました!オール大牟田ロケのミュージックビデオです。
歌詞
作詞をした、まこパーティーさんは、令和元年度吉野小学校6年生の児童が作成した「SDGsわたしたちにもできる世界を変えるための17の目標」を参考にした歌詞となっています。サビで登場するアルファベットの頭文字にも注目です。 SDGsを改めて考える歌詞をぜひ覚えて、歌ってみてくださいね♪
『未来へ繋ぐストーリー』〜SDGsで変わる大牟田の未来〜 作詞 まこパーティー
- *まこパーティーさんからのメッセージ*
~歌詞に込めた想い~
SDGsとは?まずは興味を持っていただけたら嬉しいなと思い、"SDGs私たちにもできる17の目標"をもとに作詞させていただきました。
そして!心が折れそうになった時や、目標を見失いそうになった時、必ずあなたには味方がいるよ!大丈夫だよ!と、この曲を聴いてくれたあなたが少しでも前向きな気持ちになってくれたらいいなという願いを込めながら詩を書かせていただきました。
- 前向きな気持ちになれる歌詞と明るいメロディーのこの曲で、聴いてくれた方の応援ソングになったら嬉しいです!
- そしてSDGsってこんな目標があるんだと知っていただくキッカケになりますように・・・。
~タイトルについて~
- この曲のタイトルを市内の小中特別支援学校の生徒・児童のみなさんに考えていただきました。
学校の給食時間に毎日聴いてもらって、タイトルを募集し、集まったタイトル数は1,627件!
どのタイトルも素晴らしく、一生懸命考えてくださったお気持ちが嬉しかったです。
本当にありがとうございました!
そして、決定したタイトルが『未来へ繋ぐストーリー』〜SDGsで変わる大牟田の未来〜です。
ミュージックビデオ等動画
○ 『未来へ繋ぐストーリー』〜SDGsで変わる大牟田の未来〜 ミュージックビデオ
作詞 まこパーティー/作曲・編曲 Y/S 歌 まこパーティーと大牟田市の小学生
○振り付け動画
『未来へ繋ぐストーリー』〜SDGsで変わる大牟田の未来〜の振り付けを覚えて、踊ってみてくださいね!
振付:まこパーティーと大牟田市の小学生