令和6年2月9日(金曜日)午前9時から、駛馬地区公民館サークル連絡会の研修会と親睦ペタンク大会が駛馬地区公民館で開催されました。駛馬地区公民館で活動する定期登録サークルの皆さんが自ら企画運営をしたものです。普段はあまり交流のないサークル同士も、研修会やペタンク大会をとおして親睦を深め、楽しいひとときとなりました。
研修会は企業出前講座を活用、「エンディングノートの書き方 ~最後まで自分らしく~」のタイトルで終活をテーマに行われました。会場いっぱいの参加者は、熱心に話に聴き入っていました。
講師は、株式会社マルヱ産業の永江周作(ながえ・しゅうさく)さんが務めました。
ペタンク大会には、3人で1チームの構成で、全部で26チームが参加し、熱戦を繰りひろげました。
優勝~第3位入賞の皆さん(左の3人は準優勝、中央の3人が優勝、右の3人は第3位)で記念写真をとりました。ちなみに優勝賞品はお米でした。
地区公民館にはさまざまなジャンルのサークルがあります。ぜひ参加して、人生を豊かにしませんか。見学等は遠慮なくお問い合わせください。