大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

空き家利活用ワークショップ「空き家学び隊in大牟田」第2回目 開催しました!!

最終更新日:

第2回目は「建物と地域の良さを”見つける”勉強会」をテーマに開催しました♪

 空き家利活用の促進を目的に、第2回目のワークショップ型勉強会が、令和6年2月18日(日)に草木の空き家にて開催されました!(第1回目の様子はこちら別ウィンドウで開きます

 テーマは「建物と地域の良さを”見つける”勉強会」です。当日は17名の方にご参加いただき、新しい出会い、交流もうまれました^^

第2回目の様子

 今回はまず、参加者の皆さんで地域の散策を行いました♪

 元銀水旅館やJR銀水駅、青果市場、草木八幡神社などに立ち寄りながら地域を散策しました。三池高校や誠修高校などの学生が多く利用する銀水駅付近では、学生向けのテイクアウトショップなどもあり、新たな発見がたくさんありました♪また、細い路地や住宅地の奥まったところには空き家も多くありました。

  • 散策1

    JR銀水駅。木造の趣ある駅舎。

  • 散策2

    細い路地の散策は楽しい♪

  • 散策3

    西暦822年遷座の草木八幡神社。


 休憩を挟んだ後は、グループワークです♫

 地域や草木の空き家の「いいところ」に着目して、活用案を考えみよう!ということで、まずは講師の吉海氏と古賀氏から全国の事例紹介がありました。また、活用案は「○○×○○」と掛け合わせて考えると面白いものがうまれる、というお話もありました。

 その後は、いよいよ3グループに分かれて以下の2点の意見出しです。

1.地域や建物のいいところ

2.活用案(視点:「○○×○○」、どんな場所があったら私はここに来たいか?)

  • ワーク

    空き家の活用事例の紹介。

  • わーく2

    グループワークは外で。

  • わーく3

    話が盛り上がってます♪

 最後は、各グループに発表してもらいました♪♫

 地域のいいところは、主に学校や駅に近いなど立地的な条件の良さがたくさん出ました。建物のいいところも、庭や畑、レトロな感じなどたくさんありそうです。

 また、活用案も庭や畑、立地を活かした案など、たくさんのアイデアがでました♪

  • 発表3

    体験や勉強など人材育成の場所に

  • 発表2

    ものづくりの循環となる場所に

  • 発表1

    昼×夜で違う顔がある場所に

 当日の参加者アンケートはこちら →  アンケート集計(PDF:167.3キロバイト) 別ウインドウで開きます

第3回目は3月24日(日)に開催します☆

 3月に、勉強会の第3回目を開催します。テーマは、「建物を”DIY”で改修する勉強会」で、庭のパーゴラ(庭や軒先に設ける格子状の棚のこと)をDIYで作ります。雨の日は、室内で左官を行う予定です。


空き家の活用に興味がある方、空き家所有者の方、ぜひご参加ください^^
将来、実家が空き家になるかも、という方やDIYに興味がある方も大歓迎です♪

このページに関する
お問い合わせは
(ID:19048)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ