大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

大牟田わかもの会議これまでの活動

最終更新日:

令和6年度の活動


 日時 場所 テーマ 活動報告
令和6年
4月20日(土)13時30分~16時30分
大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」地元愛が高じてフェスを開催した大学生登場 
5月22日(水)19時~20時30分美スズ1F
まちと人、人と人を繋ぐファシリテーション 
6月19日(水)19時~20時30分 美スズ1F若者によるコミュニティとまちづくり 
7月20日(土)13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」まちづくりで大事なこととは 
8月7日(水)19時~20時30分美スズ1F女性とまちづくり~わたしにもできる、大牟田の盛り上げ方~ 
8月24日(土)13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」わたしにもできる!“まちづくり”のはじめ方 
9月18日(水)19時~20時30分美スズ1Fわかもの会議 九州大会に向けて 
10月26日(土)13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」今までと、これからと、ギュッと話そう 
11月20日(水)19時~20時30分美スズ1Fわかもの会議代表の有馬さんって何者!? 
12月14日(土)13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」わかもの会議 九州大会に向けて 
令和7年
1月20日(水)19時~20時30分
美スズ1F わかもの会議 九州大会に向けて 
2月15日(土)13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」若者会議九州大会 
 3月15日(土)13時30分~16時30分 大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」 卒業式 
 3月19日(水)19時00分~20時30分 美スズ1F 来年度に向けて 

その他活動

 わかもの会議では、定例ミーティングやプロジェクトチーム活動とは別に、プロジェクトチームを立ち上げる前のプレ企画を実施したり、他主催のイベントに参加したりしています。

※プレ企画は、わかもの会議でプロジェクトチームを立ち上げる前に、お試しで行ってみる企画のことです。

【5月、6月】 プレ企画「筋肉学講座」
 ~美スズ2Fで、筋肉について語る~

  • 筋肉学


【7月】おおむた大蛇山まつり「1万人の総踊り」

  • daijayama
  • 総踊り(集合)


【8月】福岡県「知事といきいきトーク」参加

  • 県知事
  • 知事といききトーク(集合)


【10月】(1)まちの玄関口・大牟田駅で大牟田名物「イカタル弁当」を食べる企画

  • イカタル弁当


(2)KBC「ふるさとWish」ポスター撮影
~古町の元旅館「ふるさと荘」の屋上にて~

  • ポスター


(3)帝京大学福岡キャンパス「帝京祭」参加
   ~帝京大学生とモルック対決~

  • 帝京祭
  • 帝京モルック


(4)プレ企画「推しカタらんね」

  • 推しカタらんね2
  • 推しカタらんね(集合)

【11月】(1)大川市政70周年記念モルック大会
      ~秋の陣に出場(5位入賞)~

  • モルック実施風景
  • モルック集合写真

(2)県事業「子どもまんなか社会」インタビュー
  • こどもまんなか


(3)「ありがとうSL人吉 大牟田より愛を込めて」
     ~感謝を伝えに人吉へ~

  • SL
  • SL2


【12月】オームタ☆イルミナーレ
     ~きらきら応援団~

  • オームタ☆イルミナーレ


【2月】若者会議九州大会

  • 若者会議九州大会


【3月】(1)FMたんと「がまだしもん倶楽部」出演

  • がまだしもん倶楽部


(2)アラオお花見ピクニック

  • お花見
  • お花見2


令和5年度の活動

日  時場  所活動報告
令和5年
4月8日(土) 13時30分~16時30分
大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(4月)(PDF:507キロバイト) 別ウインドウで開きます

5月13日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(5月)(PDF:549.3キロバイト) 別ウインドウで開きます

オープンミーティング
6月17日(土) 13時30分~16時30分
大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(6月)(PDF:480.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

7月15日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(7月)(PDF:475.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

8月26日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(8月)(PDF:450.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

9月16日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(9月)(PDF:451.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

10月21日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(10月)(PDF:518.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

11月11日(土) 13時30分~16時30分大牟田文化会館

 実施レポート(11月)(PDF:542.3キロバイト) 別ウインドウで開きます

12月16日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(12月)(PDF:455.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

令和6年
オープンミーティング
1月20日(土) 13時30分~16時30分
大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(1月)(PDF:439.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

活動報告会
2月17日(土) 13時30分~16時30分
大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(2月)(PDF:484.1キロバイト) 別ウインドウで開きます

3月16日(土) 13時30分~16時30分大牟田市市民交流等多目的施設「えるる」

 実施レポート(3月)(PDF:450.4キロバイト) 別ウインドウで開きます


令和5年度プロジェクトチームの活動

●サードプレイスチーム

 同じ想いを持つ仲間が気軽に集える「空間」づくりや様々な媒体を活用した新たな仲間づくりを行いました。

・拠点(美スズ)のDIY作業(R5.3~4)

・親睦会の開催(R5.10)

・ホームページ開設、SNS(インスタグラムなど)など

  • サードプレイス

    ~拠点づくり~

  • 親睦会

    ~親睦会~

●リリフェスチーム

 コロナ禍で、様々なイベントが中止となる中、失われた青春を取り戻したいという思いから、学校の垣根を超えた合同文化祭「リリフェス」を開催。若者同士が繋がるきっかけづくりを行いました。

とき:令和5年11月5日(日)11:00~16:00

場所:大牟田駅西口広場

内容:ステージイベント(11回)、マルシェ(7店舗)

  • リリフェス
  • リリフェス2
  • リリフェス3

● ○○○muuu+=(マルミュータ)チーム、情報発信チーム

 若者が大牟田の良さを再発見するための活動として、フォトスポットの制作やイベント開催、コンセプトブースの設置を行いました。

・フォトスポット制作(駅構内SL壁画)(R5.6)

・SL人吉お見送りイベントの開催(R5.6)

・コンセプトブースの設置(駅東口改札)(R6.2)

  • フォトスポット

    ~フォトスポット~

  • お見送りイベント

    ~SL人吉お見送りイベント~

  • コンセプトブース

    ~コンセプトブース~

●Re-Lifeチーム

 DIYでの活動を通してまちなかの発展を応援するチーム。まちなかで新規出店を考える方やまちづくりの活動に対して、DIYで行う場所づくりをサポートすることを目的としている。

・DIYワークショップイベント開催(R6.3.20)

  • Re-life1
  • Re-Life3
  • Re-Life2


令和4年度の活動

第1回 「仲間と出会う」 キックオフミーティング

 令和4年10月1日(土) 時間:13時30分~17時00分 場所:大牟田市労働福祉会館

  実施レポート(キックオフミーティング) (PDF:507.3キロバイト)   別ウインドウで開きます


第2回 「まだ気づいていない自分を知る」 リーダーシップ講座

 令和4年10月29日(土) 時間:13時30分~16時30分 場所:えるる

  実施レポート(リーダーシップ講座) (PDF:492.5キロバイト)   別ウインドウで開きます


第3回 「まちを知る」 フィールドワーク

 令和4年11月12日(土) 時間:13時30分~16時30分 場所:大牟田市中心部

  実施レポート(フィールドワーク) (PDF:505.7キロバイト)   別ウインドウで開きます  


第4回 「アイデアを形にする方法を学ぶ」 企画のつくり方講座(1)

 令和4年12月3日(土) 時間:13時30分~16時30分 場所:大牟田文化会館

  実施レポート(企画のつくり方講座(1)) (PDF:450.7キロバイト)   別ウインドウで開きます

 

第5回 「企画を磨く」 企画のつくり方講座(2)

 令和5年1月21日(土) 時間:13時30分~16時30分 場所:えるる

  実施レポート(企画のつくり方講座(2)) (PDF:462.7キロバイト)   別ウインドウで開きます

 

第6回 「伝えるプレゼンテーション」 アクションプラン発表会

 令和5年2月11日(土) 時間:13時30分~16時30分 場所:aurea(旧商工会館)

  大牟田わかもの会議アクションプラン発表会チラシ (PDF:846.4キロバイト)   別ウインドウで開きます

  実施レポート(「伝えるプレゼンテーション」アクションプラン発表会) (PDF:554.3キロバイト)   別ウインドウで開きます


 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:19223)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ