令和6年6月5日(水曜日)午前10時、駛馬小2年生の児童10人が駛馬地区公民館に来館し、駛馬地区公民館や駛馬・勝立地区地域包括支援センターの職員から仕事内容について話を聞きました。
これは、「駛馬のまち探検」で、いろんなお店や施設を訪ね、そこで働く人から話を聞いたりする学習活動です。
駛馬小学校では、学年に応じてさまざまな学外活動・学習をしています。
ちょうどこの日は、天領小学校4年生がカヌー乗船体験等を行っていました。
駛馬小学校では、3年生・4年生でカヌー乗船体験を行います。児童たちは来年のことに思いをはせたのか、興味深い様子で見ていました。