第62回おおむた「大蛇山」まつりは、大きな事故もなく、無事終了することができました。
おかげさまをもちまして、今年も多くのお客様にご来場いただき、活気あふれる祭りとなりました。
おまつり広場行事では、一万人の総踊りで、初めて「『立花宗茂と誾千代』NHK大河ドラマ招致委員会」が参加されたり、新しく統一・新調された法被を着て踊られる団体などもあり、たいへんな盛り上がりになりました。昨年に引き続き、服部誠太郎福岡県知事も出席され、総踊りに参加いただきました。市民の皆さんの大牟田愛を感じていただけたかと思います。
また、祇園六山巡行では伝統ある祇園六山が集合し、その勇壮な姿を見せるとともに、子どもの無病息災を願って多くの方が「かませ」に並んでいらっしゃいました。翌日28日の大蛇山大集合パレードでは、12の山車が集結、パレードするとともに、それぞれのお囃子もアピールしていただきました。両日ともに、大牟田の夏の風物詩である大蛇山の勇壮な姿、迫力を魅せることで、観覧されるお客様に大牟田の活力と感動を与えることができたのではないかと考えております。
今後は、今年のまつりの振り返りを行い、来年の安心安全で魅力的なまつり開催につなげてまいりたいと考えております。
まつり実行委員会をはじめ、まつりにご協力いただいたすべての関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。