大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

電子証明書の暗証番号の変更について(マイナンバーカード)

最終更新日:

電子証明書の暗証番号の変更や再設定をしたいとき(マイナンバーカード)

 マイナンバーカードに搭載された電子証明書の暗証番号は、必要に応じて、変更や再設定ができます。

1.主な変更理由

 ・暗証番号を変更したいとき(理由は問いません)

 ・暗証番号を忘れたり、入力を間違えてロックがかかったとき

2.変更や再設定ができる電子証明書

 ア.署名用電子証明書の暗証番号

  ・e-Taxなどの電子申請を利用するために用います。

  ・英字(大文字)と数字の組み合わせで、6桁~16桁で設定します。

 イ.利用者証明用電子証明書

  ・マイナポータルや、コンビニ交付サービスなどの利用に用います。

  ・数字の4桁で設定します。


暗証番号の変更・再設定の方法

 変更・再設定方法は、市民課窓口で行う方法と、コンビニエンスストア等を利用して行う方法があります。

1.市民課窓口で行う場合

  (1)ご本人が、マイナンバーカードを持って、市民課窓口に来てください。

  (2)受付時間  平日の午前8時30分~午後5時

         休日開庁日の午前8時30分~午後0時

         ※休日開庁日の日程は、こちら別ウィンドウで開きます

2.コンビニエンスストア等を利用する場合

  ステップ1:スマートフォンに専用のアプリをダウンロードし、本人確認等をします。

  ステップ2:24時間以内に、コンビニエンスストア等で変更等の手続きをします。

 【注意点】

  ・お手続き時点で、電子証明書が有効であることが必要です。

  ・署名用電子証明書の暗証番号を変更等するには、利用者証明用電子証明書の暗証番号が必要です。

  ・利用者証明用電子証明書の暗証番号を変更等するには、署名用電子証明書の暗証番号が必要です。

  ・電子証明書の有効期間が切れていたり、どちらの暗証番号も不明の場合は、市民課窓口でのお手続きになります。

  ・詳しくは、以下のサイトをご確認ください。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:19699)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ