令和6年10月12日(土曜日)・13日(日曜日)の2日間、駛馬地区公民館で翔馬祭(文化祭)を開催しました。主催は、駛馬地区公民館サークル連絡会です(共催:駛馬地区公民館)。
展示や演芸などの部門にバラエティ豊かな作品・ジャンルが揃いました。発表者は日頃の学習成果を披露、来場者を楽しませました。
当日の様子をいくつか写真で紹介します。
▲野田 翔馬祭実行委員長あいさつ
展示
体験コーナー
△ ストラップ作り
演芸
△読み聞かせ
△コーラス(デュオグループ「オーラス」)
△三味線演奏(藤田卓球クラブ)
△宮原中 吹奏楽
△太極拳(太極拳駛馬サークル)
△おも☆よかダンス(アクティブシニアデビュー塾)
△篠笛演奏(篠笛愛好会)
△演劇(大牟田市駛馬・勝立地区地域包括支援センター)
△ブレイクダンス(B・I・S JAPAN〔ビーアイエスジャパン〕)
△ファッションショー(駛馬結びの会)
△エイサー(琉球の風 真心〔ちむぐくる〕)
△太鼓舞踊(千竜会)
△フィナーレ(炭坑節)