イオンモール大牟田等と大牟田市がコラボした「歩こうフェア」を開催します。
今回の講演会や測定会等をきっかけに、ウォーキングを始めてみませんか?
イベント参加者にはプレゼントをご用意しています!
皆さまのご来場をお待ちしています。
令和6年12月21日(土)10時00分~15時00分
《ところ》
イオンモール大牟田 2階 イオンホール
《参加費》
無料
《事前申込》
不要
※イオンモールウォーキングチャレンジは当日会場で参加受付が必要
《内容》
■講演会
演題:「自分の足で一生歩くために」
時間:13時00分~15時00分
13時00分~13時30分 体のゆがみチェック(1)
13時30分~14時30分 講演・実技
14時30分~15時00分 体のゆがみ再チェック(2)
※体のゆがみチェック(1)の最終受付13時30分
※体のゆがみ再チェック(2)は午前中の測定会もしくは講演前に体のゆがみチェック(1)をされた方に限ります。
内容:正しい姿勢と歩き方で健康になる方法をわかりやすくお伝えします。
講演前後で体のゆがみを測定し見える化することで、自分の体に意識を向けるきっかけを作ります。
講師:一般社団法人 自律矯正歩行協会 代表理事
竹末 弘実氏
■測定コーナー
時間:10時00分~12時00分(最終受付11時30分)
内容:体のゆがみチェック(1)、血管年齢測定、ベジチェック(推定野菜摂取量測定)
【体のゆがみチェック(1)】
計測器で体の3点を計測し体のゆがみを測定します。
午後の講演会にも参加していただくと、姿勢の改善方法等を知ることができ、自分の姿勢や歩き方を意識するきっかけ作りができます。
【血管年齢測定】日本生命保険相互会社
血管の老化度具合を分かりやすく採点できる血管年齢測定システムです。
普段の生活に注意を払っている人でも、実は動脈硬化が進んでいるかもしれません。
運動不足や偏った食習慣等で血管年齢は高くなると言われています。
自分の血管年齢が何歳か測定してみましょう!
【ベジチェック(推定野菜摂取量測定)】日本生命保険相互会社
手のひらをセンサーにかざすだけで、日頃食べている野菜の量を判定できます。
野菜がしっかり摂れているか数値で見てみましょう!
■イオンモールウォーキングチャレンジ
イオンモールウォーキングとは
イオンモール大牟田には、雨でも雪でも、昼夜を問わずどなたでも歩ける「イオンモールウォーキング」があります。
イオンモールウォーキングチャレンジをきっかけに、日頃からイオンモールウォーキングを利用してみませんか?
普段のお買い物時間を少し、ウォーキングに意識を寄せることで健康的な買い物時間に有効活用できます。
イオンモールウォーキングチャレンジの詳細
「イオンモールアプリ」もしくは「ふくおか健康ポイントアプリ」の画面(歩数)表示で、当日イオンモール内を2000歩もしくは4000歩あるいた方に先着で素敵な賞品をプレゼントします。
《コース》
・2000歩コース
・4000歩コース
※一人1回までの参加。どちらかのコースを選択してください。
《プレゼント賞品》
各コース 先着午前100名、午後100名
・2000歩コース参加者は歩数達成で減塩だしプレゼント。
・4000歩コース参加者は歩数達成でイオンモール専門店(対象店舗)で使える500円のお買い物券をプレゼント。
《受付時間》
[午前]10時00分~11時30分
[午後]12時30分~14時00分
《プレゼント引換時間》
10時00分~15時00分
《条件》
・小学生以上のスマートフォン所有者。
・当日に参加受付必要。
《参加手順》
1.アプリのダウンロード
「イオンモールアプリ」もしくは「ふくおか健康ポイントアプリ」を事前にダウンロードし、アプリに歩数が反映されるのを確認してからイオンホールの受付にお越しください。
※事前にダウンロードされていない場合は、受付順が前後する場合がございます。
2.参加受付
受付で「イオンモールアプリ」もしくは「ふくおか健康ポイントアプリ」の歩数画面を提示してください。
チャレンジする歩数、2000歩コースか4000歩コースを選んでください。
スタッフが受付時の歩数を記録し参加台紙(プレゼント引換券)をお渡しします。
※すでに先着人数に達した場合は、コースが選べない場合がございます。
3.イオンモールウォーキングチャレンジ開始
受付時のアプリの歩数から+2000歩、もしくは+4000歩になるまでイオンモール内を歩きましょう!
イオンモールウォーキングを1周すると約2000歩、2周すると約4000歩になります。休憩しながら、お買い物しながらマイペースに歩いてみましょう!
4.プレゼント受取
目標歩数を達成したら、プレゼント引換時間(15時00分)までに再度イオンホールにお越しください。
参加台紙(プレゼント引換券)のアンケートに記入し、参加台紙とアプリの歩数画面をスタッフにご提示ください。
プレゼントをお渡しします。
[注意事項]
※引換時間までに歩数が満たなかった場合はプレゼントはお渡しできません。
※2000歩コースに参加し、歩数が+4000歩以上になった場合でも2000歩コースのプレゼントとなります。
※アプリ利用に伴う通信費は参加者負担となります。
《アプリのダウンロードはこちらから》