10月30日は“食品ロス削減の日”です
10月は「食品ロス削減月間」
10月30日は『食品ロス削減の日』です。
日本の大切な文化である“もったいない”のこころを大切に市民の皆さんそれぞれが、できることから食品ロス削減に取り組みましょう!
消費者庁食品ロス
(外部リンク)
環境省食品ロス
(外部リンク)
農水省食品ロス
(外部リンク)
☆食品ロスを減らすちょっとした行動☆
(1)家庭版3010運動の実践
毎月10日と30日などに、冷蔵庫などで保存している食材の在庫を確認しましょう
!
(2)食べきり運動を実践
調理の時は残っている食材から使い、食べきれる量を作りましょう!
(3)買い物で工夫しましょう(てまえどり)
購入する食材の売り場へ直行し、必要なものを必要な分だけ、“手前にある商品”を買いましょう!
『てまえどり』にご協力ください!
(外部リンク)
気持ちの良い“ごちそう様”のためにも、できることから取り組みましょう!