高校生が学んだ成果を活かして地域貢献!
10月29日(火)に中央地区公民館にて三池工業高等学校との覚書の締結式を行いました。
今回の覚書は、公民館が社会教育機能の一環として、高校生が部活動で学んだ成果を活かせる場をコーディネートし、高校生のさらなる地域貢献の意欲醸成を図ることを目的としています。
具体的には、地域の様々な課題解決に向け、eスポーツを活用した中央地区公民館の事業への参画、さらには、デジタルデバイドの解消に向けたスマホ講座や情報発信の支援を検討中です。
締結式終了後、ゲーミングPCを寄贈いただいた「株式会社戦国」の協力により、高校生へのeスポーツ体験会を実施しました。
三池工業高校のパソコン部は、11月より週2回中央地区公民館のゲーミングPCを活用しながら部活動を行っていきます。
高校生の今後の活躍にご期待ください!