大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

鳥の糞害について

最終更新日:
  

寄せられた市民のこえ

 

ご意見・ご提案

 街路樹の赤い実に多数のムクドリが来る為、住宅、車両への糞害に迷惑している。実のなる木は、街路樹としては選定ミスでは?恐らく数年前にも、同様の苦情によるものかと思われるが、一帯の木の枝が伐採されていた。木の抜根、品種変更等の根本的な対策を実施願う。

(令和7年1月受付)
   

お答えします

 街路樹に群がるムクドリによる糞害につきましては、大変ご迷惑をおかけしております。
 ご意見の中の赤い実をつける街路樹は「クロガネモチ」という樹木で、塩害や排気ガスに強い樹木であることから街路樹として多く選定されており、大牟田市内の市道においても約630本植樹しております。ムクドリによる騒音・糞害については、全国的にも対応に苦慮している課題でもありますが、現地の状況を確認し、樹木の剪定等による対応を検討したいと考えております。ご理解のほどよろしくお願いします。

 (令和7年1月  土木管理課    回答 TEL:0944-41-2788 )
   
このページに関する
お問い合わせは
(ID:20172)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ