本を通じて心豊かで思いやりのある子どもを育てよう
このコンクールは、子どもたちが本に親しむ喜びや読書の楽しさを知り、豊かな心を育てるために、本市教育委員会が長年にわたり、毎年実施しているものです。
本年度は、各学校が選定した小学生549編、中学生46編の応募があり、厳正な審査の結果、優秀賞 9編、優良賞 24編、佳作 33編、内田麟太郎賞 6編が選ばれました。各学校において、校長先生により入賞者の表彰が行われ、賞状と読書感想文集が贈られました。
自由図書部門
優秀賞を受賞した児童生徒が読んだ本を紹介します!
小学生の部
1年生 おさるのジョージがっこうへいく
2年生 もうじきたべられるぼく
3年生 じゅげむの夏
4年生 もうじきたべられるぼく
5年生 葉っぱにのって
6年生 シンデレラ
中学生の部
1年生 今日もピアノ・ピアーノ
2年生 そして、バトンは渡された
3年生 夏の庭

中学生の部 3年 優秀賞の表彰(宮原中にて)
内田麟太郎部門(小学生のみ)
内田麟太郎賞を受賞した6名には、内田麟太郎さんからサイン入り本がプレゼントされました。
受賞した児童が読んだ本を紹介します!
1年生 ともだちいっしゅうかん
2年生 ごめんねともだち
3年生 まねっこでいいから
4年生 なきすぎてはいけない
5年生 さよならともだち
6年生 いのちは

1年生の部(羽山台小学校にて)

2年生の部(天領小学校にて 右側児童)

3年生の部(上内小学校にて)

4年生の部(銀水小学校にて)

5年生の部(天領小学校にて 右側児童)

6年生の部(大牟田中央小学校にて)
すばらしい本との出会いが、読者に夢や希望を与えたり、人生のよき方向を示したりしてくれます。また、読書の楽しさを味わうことが、豊かな心を育むことにもつながるものと考えます。大牟田市立図書館や各地区公民館、ありあけ圏域電子図書館にもたくさんの本が収められています。ぜひ、ご活用ください。
また、「令和6年度 大牟田市小・中学校読書感想文コンクール入選 読書感想文集」は、大牟田市立図書館や各地区公民館、ともだちや絵本美術館などの公共施設に配布しています。よろしければ、お読みください。