大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

国民健康保険 ジェネリック医薬品を活用しましょう

最終更新日:

ジェネリック医薬品を活用しましょう

ジェネリック医薬品とは    

 ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、先に開発された薬(先発医薬品)の特許期間終了後に、他のメーカーが同じ有効成分・同じ効き目として申請し、国が承認した医薬品です。
 特許期間が経過した後に製造されるため、研究開発の費用を抑えることができ、価格が安くなります。ジェネリック医薬品の選択は、自己負担の軽減だけでなく、医療費全体の抑制にもつながります。

 詳しくは、下記の厚生労働省のホームページをご参照ください。
厚生労働省のホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)


ジェネリック医薬品利用案内通知を送付しています

 現在服用されているお薬を、同一有効成分のジェネリック医薬品に切り替えた場合に自己負担額の軽減が見込まれる方へ、毎月お知らせを送付しています。

 なお、現在、製薬メーカーの一部出荷停止などにより、全国的に供給不足となっています。また、患者さんの症状や体質によっては、医師の判断によりジェネリック医薬品の使用が認められない場合があります。詳しくは、医師や薬剤師にご相談ください。


令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み

 令和6年10月から、ジェネリック医薬品があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金が加算されます。
 詳細については、厚生労働省の下記チラシをご参照ください。
 【厚生労働省】令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み(PDF:234.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:20263)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ