アクティブシニアの皆さんが講座を満喫しました!
手鎌地区公民館は令和6年度、「アクティブシニアデビュー塾」として3つの講座を開催。65歳以上の元気なシニア約50人が、生きがいづくり、心と体の健康づくりをめざして活動しました。
ボランティアデビュー編「始めてみませんか!木工細工づくり」
ぬくもりを感じる木工作品を作ったほか、小学生に教えるボランティアも体験しました。

電動糸のこや、やすりを使って作品を完成させました

自分で作った作品を持って記念撮影!
☆サークル会員募集中☆ サークル名:組み木の会
活 動 日:毎週水曜日 13時~16時
地域デビュー編「おとな手芸部~とっておきのビーズアクセサリー~」
5回の講座で、ブローチ、ブレスレット、ネックレスを制作。「ふれあい文化祭」で作品をお披露目しました。
☆サークル会員募集中☆
サークル名:きらめき会
活 動 日:第2、3、4月曜日 10時~正午
健康実践デビュー編「シニアから始める卓球講座」
たくさんの応募があった、大人気の卓球講座。基礎練習から始まり、最終日には試合ができるほどに上達しました!

気持ちよく汗をかきながら、卓球を楽しみました

一緒に活動した仲間と記念撮影♪