大牟田市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

橘中学校・田隈中学校・歴木中学校 閉校式

最終更新日:

長きにわたり、地域の方々に愛された中学校にピリオド!

 桜のつぼみが少しずつ開き始めた3月24日(月)、在校生や御来賓、地域の方や教職員など、たくさんの方々に見守られながら、橘中学校、田隈中学校、歴木中学校がそれぞれの長い歴史に幕を閉じました。


《閉校宣言》

  • 橘中学校 閉校宣言

    橘中学校 山本教育委員

  • 田隈中

    田隈中学校 木場教育委員

  • 歴木中

    歴木中学校 東教育委員


《教育委員会式辞》

  • 橘中

    橘中学校 山本教育委員

  • 谷本教育長 式辞

    田隈中学校 谷本教育長

  • 歴木中

    歴木中学校 嶋田教育長職務代理者


《市長挨拶》

  • 橘中

     橘中学校 副枝副市長(代読)

  • 田隈中

    田隈中学校 関市長

  • 中村副市長挨拶

      歴木中学校 中村副市長(代読)


 御来賓挨拶、同窓生代表挨拶、保護者代表挨拶のあと、学校長が謝辞を述べました。

《学校長謝辞》

  • 橘中

    橘中学校 第25代 大向智樹校長

  • 田隈中

    田隈中学校 第19代 藤井清午校長

  • 歴木中

    歴木中学校 第25代 北島三津子校長


 続いて、生徒代表挨拶では、2年生の代表生徒が「それぞれの中学校で学んだことやよき伝統を、新しい中学校で先生方や仲間たちと一緒につないでいきたい!」と、力強く決意を述べました。

《生徒代表挨拶》

  • 橘中

    橘中学校2年 川口友希さん

  • 田隈中

    田隈中学校2年 志戸晴太郎さん

  • 生徒代表挨拶

    歴木中学校2年 古川海斗さん


 在校生と教職員、橘中学校卒業の御来賓による声高らかな校歌斉唱のあと、校旗が返納されました。

《校旗返納》

  • 橘中

    大向校長から坂井教育委員会事務局長へ

  • 田隈中

    藤井校長から木場教育委員へ

  • 歴木中

    北島校長から東教育委員へ


 多くの卒業生や歴代の教職員、保護者や地域の方々の思い出に包まれながら、3つの中学校は静かに幕を下ろしました。地域の皆さまにおかれましては、長い間、温かく見守っていただき、ありがとうございました。

 ♪各学校のホームページはこちらから♪

橘中学校ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

田隈中学校ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

歴木中学校ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 3月25日からすべての市立学校が春休みです。令和6年度、学校の教育活動にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。市立学校の令和7年度の始業式は4月7日(月)です。7年度も大牟田市の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いします。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:20304)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

ページの先頭へ